セッションが終わって 向かった先は
自分では そっち方面に行く用事がないエリア

すんごい お高いもんばっかりのお店 男用
女用は写真撮り忘れた



父の日だからね





んー 外からで充分


ここ最近 
NYに行ったインストラクター仲間達が
みんな アップしてた
ティファニー

このカフェの予約がなかなか取れないとかって





一応 持ってるよ ティファニー
第1回 名古屋ウィメンズマラソン
完走証が ティファニーやったしね


実は さとみちゃんが滞在中
行って見てきたらしく
チャレンジしてみてって 言われてた

ここまで ティファニーが
目の前にちらつくって事は 
行ってこいって事やろって事で 来てみたよ




まぁ可愛い



1階や2階のキラッキラなダイヤとか
見るだけで充分


で装飾品ばっかりかと思いきや
上 行ったらバッグやったり


徳利に お箸


あんた 卓球のラケットまで



これは なんとなくわかる


で このフロア
(他のフロアウロついてないしやけど)
やたら 日本人客が多い

 私も そのひとり


日本語で接客してる日本人の店員さんがいて
うっかり その人に 日本語で
『店内 写真撮っていいですか?』って 
聞いてまった 私とした事が


許可をもらったので 堂々の撮影


どーぞ じっくり ご覧ください
もう1日 ありますので ご入り用の方は
ご連絡ください



お犬様用
なんで お猫様のはないんやろ?


これが あのカフェか


紙コップみたいやな


バスタオルかと思ったら
ストールやった

ぱっとみて 連想するものが
ダサすぎて 自分でウケたわ


これは オブジェ?


いいえ 座っていいんです



素敵なガラス食器の数々



こんなん ここで買っても
おとろしくて 持って帰れんわびっくり



こんなんやったら 持って帰れるんじゃない


ほんとに どれにも値札がついとらん


買う時は 店員さんに言って
店員さんがタブレットで 在庫と値段を
教えてくれるシステム

買う時には 
いろんな意味で勇気のいる店である


の割に 格好は いつもどおり
(安心してください
リュックは要所要所 前に回してます)


一応 キラッキラなんも 眺めてきた


初 ティファニー 楽しかった






ロマーナさんのスタジオがあったビル





ネジひとつ 当たっても 即死する高さやわ



え!? 今更の カーネギーホール



今まで 通ったかもしれんが 記憶にない
これ何か知ってる?って言われて
えーーー!?やった



ウインドゥショッピング楽しんでからの


バイト




2月は全く戦力にならなかったからね







相変わらず 息が合わない






落ちてるのワンコが食べるから 気をつけてって

ん? じゃ 人も食べられるん?





ひと粒 いただきました


しょーもなーえー


この後 へなちょこだけど
ジョギングしてみた


走っていいんか?

走ったら駄目なんかな?


運動制限が 曖昧過ぎてもどかし〜

あまりにも 痛みがなく
何でも出来そうな気がするから爆笑


忘れとった まだ2ヶ月
無茶しちゃいかんね

来月の受診まで ほどほどに




ヤンキーススタジアム






夜 9時でも まだ明るい


夜 ごはーん











セッションは明日が最後


pipipipipilates
くらら