昨日は よっぽど疲れたのか
ブログ書こうとして寝落ち状態

今日は 宿泊先移動のため
朝からバタバタ
目覚まし時計 しまったからなしね



初NYだった さとみちゃんは
今日 帰国





今日は 9時からセッションなんで
ここでバイバイ
放ったらかしやったけど
楽しめたんかなぁショボーン

ほな 気をつけてねー



って 下まで降りて

傘忘れたー
ほら 弁当忘れても傘忘れるなやろ (by金沢)



管理人さんのご厚意で
荷物は残したまま チェクアウト
あとで また取りに来ます

9時からのセッション終わって
地下鉄で移動しようかと思ったんやけど
やっぱ あの荷物 一人で階段無理やわー
って 事で

初Uber

相乗り $3.49
1人乗り $12

そりゃ 相乗りでしょ

で 配車ボタン押して

迎えに来てくれる場所
アパートから少し歩いた112st と 2nd avの角

すぐそこやん !

あと2分で来ます



えーー!?あと2分!?

3階から バック2つ降ろして
門の前で



ハッ



チェックアウトやから 
鍵 フロアに置いてきたえーん

また3階行って 鍵取ってきて
1階まで降りて 門開けて
また3階行って 鍵置いて
1階まで降りて やっと出れた

どんだけ アホなんやろって思ったわ


で 待ち合わせ場所に
ドライバー着きましたってお知らせ


え?どこ?どこ?

そしたら 電話かかってきてんけど
電波悪くて途切れ途切れ

どこにおるん?
って 探しとるうちに

画面に 『キャンセルしました』の表示ガーン

なんでやーーーえーんえーんえーんえーん



これって キャンセル料金取られるよね?


ま それは仕方ない


もう1回チャレンジで

え?玄関まで来てくれんがか?
115st まで とりあえず歩いて
待ってる間に 気づいた!

さっき 2nd av. 今 3rd av.
通り 1本間違えとってんわ わたくし爆笑爆笑爆笑

そりゃ 待っても来んわ
ごめんなさい ドライバーさん


で よく見たら ちゃんと
NE corner of E 115th st & 3rd ave 
って どの角で待つかも書いてあるやん

よっぽど 焦っとってんね
慌てたらいかんわー

これも あとで 気づいてんけど
乗車場所のピンは 自分で動かせるって

やよねー
重い荷物持ってなんで 
そこまで行かんなんげんろ?
って思ってんてねー

で お次は
ちゃんと乗りました

乗ったら 1人女の人が乗ってて 
アプリ開いとくと
こうやって その人どこで降りるってわかる


そして なんやら ピロローンって鳴って
ドライバーさん 画面触り出して
運転中 携帯触ったらダメやろーって思ったけど
このGPSの画面で
誰かを拾いに行くことになった模様

なるほど そういうシステムね


jordanさん 乗車



不安な人は ひとり貸し切りのやつがいいかもね


こういうのも 付いていて 安心






降りたら カバン下ろしてもらったし
チップ渡すんかなーって
$5握り締めとってんけど
すーって行ってしまった

で 降りたら
 Uberの画面に評価とチップ出てきて
$ 1  か $ 2 か $ 5か 選べるシステム

チップ払って完了


いやーん


キャンセル料金 $ 5 はお勉強料金
前回の白タクに比べたら 安い安い

このお値段
地下鉄1回分の値段と$2 しか変わらん
(チップ入れたら 地下鉄より高なるけどね)

乗る前に金額決まってるし
カード登録で決済自動的に済むし
$ 85しか払わんよーってな事にはならん


すごく 便利やわー
これから使うわー

荷物置いて
近くのスーパーでお買い物




ベーコン 見た目で選ぶしかない


水3.79L
卵L サイズ12個
レタス
セロリ(コストコでみるデカイ束のやつ)
きゅうり
じゃがいも 4個
バナナ
ヨーグルト
ベーコン

これで $ 20 

久しぶりにパスポート提示 要求されたわ
ここ数年なかったし 部屋に置いてこかと
思っとったとこ

やっぱ 常に持っとらんなん

晩御飯の準備して




早速




昨日の2万歩の弊害全くなく

着実に 最強サイボーグへ



pipipipipilates
くらら