傷口の辺りが 
腫れてたのが少し引いてきたような

そして
その周辺 かゆいかゆい


内出血も随分消え 
2週間ぐらいになると
確実に良くなってきてるのがわかる


左足の荷重した時の痛みも
痛み止め飲んでても痛いのに
今日は痛くない


けれど 筋肉 皮膚のつっぱり
歩く時 階段の登り降りのとき
靴下履くとき

足の上がり方が しょぼい


荷重しないで 筋トレせんなんな


今日は 津幡のお仕事 再開の日

自分だけ モディフィケーションで
やってたんやけど

皆さんにも一緒にやってもらったら

え? は?

今まで どこを動かしてたんでしょう?

ってな事に


パーソナルで道具を使うピラティスと違って
グループのマットは 
いくらビルディングブロックやモディフィケーションを使っても 身体を意識することは
なかなか難しい

けれど ボールやセラバンドを使うと
感じる事ができる



筋肉が使えるって素晴らしい事だし
ありがたい事
なのに 生活習慣や老化で
使わなくなってしまうのは 残念

今だからこそ それがよくわかる


この津幡のサークルも
もう10年以上のお付き合い


大きな花束をいただきました笑い泣き

{C86C8A84-8C69-4724-AB09-B5459025E4AA}



{B6425547-1FA1-4D00-8D8D-7E391B9AB54B}

銀行行って
皮膚科行って
AEON行って

連続15分歩行までを
完全無視やわショボーンショボーンショボーン


AEONの火曜のガチャポンで 卵当たった爆笑

{72B00147-A3B3-4580-A16B-3F5475C2AA25}

家帰って 時間指定の宅配受け取って

ふぅー 休憩


病院と違って 日常は あれやこれや 忙しい


夜は 栄養補給

{3A2627EA-0D4B-4A5D-9398-88046BB59A27}

{B4D28B6E-B2C4-4683-BB6F-8131108B874E}

オペ室時代 
一緒に働いていた仲間と快気祝い

思い出話と最近のトレンドで大盛り上がり

あの頃は良かったー

あの叩き上げの時代があったから 今がある

年に一度くらいしか会わないけれど
大切な仲間だ


さすがに今日は ストレッチだけ




pipipipipilates
くらら