ようやく夜寝て朝起きる
そして朝ごはんを美味しくいただく

{319CF65D-A488-4697-90A1-B2F491A81C9A}

時差ボケやっとなくなった感じ
3日かかったよショボーン
内臓も活動再開
食欲があるって素晴らしいを実感


{F6A8807F-0481-4AEF-B9E4-E5C80A0C8D50}

晴れてはいるけど
風は冷たい

{B817BB95-92EB-42D8-802B-62169BE9C988}

今日は まずここから

{9C8FF24E-07DF-4F40-B841-C4C7D27AC911}

こんなハートのやつと
道路の文字あったっけ?


{8AD476DD-54B0-47A8-8D10-D41E41CB3E45}

{6B10F9E1-E0FF-4177-83DE-0D4409189BFD}

線から出ちゃダメだから
必要以上に絡まれることない

{8C74FE03-EFC6-453D-AC5F-998F559D80DD}

少しふくよかな スパイダーマン

{1560489D-6B29-418B-A7FA-FF4938E9A4C0}

銀色の人に 何度も声かけられた
でも この寒さだからか 
あの人は いなかったわ

{E4428970-A722-4C27-A38B-763C2839D32B}



{BC052214-7DD7-466E-AD82-143BB9718BF9}

あった あった
今日の目的はここ

{BB9694A8-0EAC-4BF9-BC75-D821E9D402EB}


まだ時間があるので
水曜に観たいミュージカルの劇場が
すぐ目の前

それなら チケット 買っとこ
窓口買いだ

『水曜夜の部のチケットください』

『いくらの?』

そんな買い方なん!?
そんなん言われたら
1番安いの買いにくいやろ

39か59か悩むやんか

『$59で』

『何枚?』

『1枚』
{4882AC95-45DD-4F84-8879-84CEA7776E90}

買えた


まだ時間があるので


{7E054DA8-282B-4C58-9510-284EC3C5760F}

{9EF353BF-3ADB-4854-B288-3E8F7DFE1390}


{3883A878-B3FD-47C0-BDF6-AFC4F73D037A}

{410922D0-F0E1-42DE-8B7F-4AA28CECCBED}

{1E380BC8-5432-4F2E-854B-3516ABC3DC39}

いろんな国のジオラマ

{DAFFE4A7-786C-45ED-87A0-0101C2178881}

{7662EED5-2166-489B-9F5D-DD0D19FA2EEB}


{CE47EF8F-6DE9-4258-8A3C-0F588E56D0C2}

{E0076AB9-8C60-4555-9FDD-A0766A7C29BB}

{555C7EA4-5E0F-4CC9-BA53-7F03108B4F6A}

これがJAPAN

{08E64127-BE6F-4B09-9258-5A0496C427C1}

{35B0F23D-DE1B-40D4-BD32-709E12E0CFC4}

{EE389662-B2DE-42C4-B57B-1EC491CE82CB}

{D83A8567-2318-4936-B621-3FC39751CD60}


{EA6757BE-9CE0-4915-AC8E-F7C59D0EFFD2}

{D259FCBD-E5DE-42F9-96E8-72C0323C28F6}

{33D2B0D4-34A2-4705-8E99-E9C1536BB7F4}

{3C3BA948-A555-462E-A1CF-27A2896E9BBB}

{E12B8841-D048-4A82-A97A-7FAA3AF091C2}



修学旅行的な団体

{4CB9683E-98D1-4265-A191-2550928C4DD4}

空港も


{8B2DA558-E6F1-454D-94C1-F25D5F13138C}

{5564D81B-EE4F-49F2-8438-EE78C5301020}

入る時にもらったこのキー

{9B65D7DD-D78E-4137-9446-8531ECB2FADF}

鍵穴に挿すと いろんな仕掛けが動く仕組み
こりや 大人も子供も楽しい


でも この鍵が必要なければ
このジオラマ観るの無料らしい

たしかに 入り口んとこで
見るだけ?って単語一瞬聞こえたんだよね

全然進歩してない英会話滝汗

後半になって
なにやらパンフ見ながら 
ジオラマに見入る人発見

よく見ると
{BECBBA81-7E19-47C5-B4A3-48C9A31249FA}

{D8D97E13-8A87-4D4B-8DFD-A0CB59F7FA94}

ウォーリーを探せ的な爆笑

気づくの遅かったあと30分しかない

とりあえず 
{7592C138-E05A-48A4-8303-C9B45D3C4DEE}

{E20C0F03-0D2F-4C06-9DA3-D082552D77E3}



{8F1BC8D6-7E4A-441C-9347-B15C2BA1A4E5}


この3つしか見つけられんかった
スヌーピーとか ヨーダとか 見つけたかったわ
なんでもっと早く気付かんかったんやろ

自分の顔 ナイアガラの滝に写してもらってと
{A376D58D-0E3A-4861-B367-87E5E803D2F4}


ちょうど時間
さ お隣へ

{A4572765-22D6-481A-ACBC-48DCE8D9F181}

{F8A76403-1870-49E2-B504-AEC9CD3288FE}

はじまり はじまり




バーチャル水族館なのだ

{CB34DB5C-1F22-496F-8CC3-2AB0D436C210}

親子連れ2組おってんけど
パパもママもテンション低くいし
私 英語わからんし
ナビゲーターのお姉さん 
ちょっと可哀想やった



{15F9A6AC-0F6C-45F9-8643-A3967657C41A}


前の人がいると意味のない鏡の迷路

{542DEFA4-B9F6-4CDD-A6FB-6C6F4966A607}

手や体の動きで反応するアザラシくん

{F31301A0-A9C6-4700-9B01-A5D01A7F71C0}

{F1F05FE9-9716-428B-9F7C-4517C1E79CCB}

最後は圧巻の大画面

{BFA6B653-128B-4026-99E2-6D5D78D4B98C}

写真を撮ってもらって

{CCE07B3B-FC92-4221-9014-DDCAD1C8825B}

このカウンターに行って
フレームを選んで
プリントアウトしてもらうと$17
Eメールアドレスを入力して
送ってもらったらタダ

{507468DC-FCD0-410E-A8AF-8B2BCF71D588}

で メールできたんやけど
選んだフレームはバックがイルカやってんけど
お姉さんが間違えたのか
それとも 無料なのはこのフレームなのか
私の英語力じゃ 全くわからんかったわ


{4AADCBB0-C855-4430-9FD5-F5F77ABEE89E}

オンラインでチケット入手可能


{696A1A3F-435A-4F8D-9EB2-E4B9AADD1D16}

割引きコードが出てくる場合があるから
要チェック
今回は$5安く買えたよ

日時指定で チケットは
Eメールで受け取れるから
当日はダウンロードしたチケットみせればOK



水族館終わって地上に出ると
ticketはすごい人だーね
 

{E9632DC1-BDE9-4944-AD92-7F49C2410618}


お次はm&m ではなくHERSHY'Sへ
実は初めて

入っていきなり 試食

{FBDBEA7F-AC92-49BE-987B-B8A5CAF4351A}

そして このお兄さん日本語で
応対してくれて助かったぁ


{09818E7B-D020-4AB7-B571-886ACDC57844}

いろんな味の板チョコ

{C7F984C1-1007-42CA-99D2-75ABDEFE27BF}


でっかいの

{40955BBE-E0B7-4487-AFBA-65703FA02D9F}

意外と買ってく人多い


{E12F448F-8EDE-4DC3-ACEA-7237C4C685A1}

大満足で いつものカフェへ
セッション前の休憩

{6492452E-38B1-4F4F-9742-68CE2D0BD2D2}

サラッと入れてくれたチャイラテ
ほわほわなミルクが とーっても美味しい

{24643E62-50BF-4171-8010-4B49C8DF045E}



今日も カラダは行方不明状態
一緒に着いてきてもらわないと辿りつけん


パン屋より美味しいシナモンロール
半年ぶりだけど まぁまぁうまく焼けた
{85CF93D3-DA5D-4382-84E3-A1028034FA91}





pipipipipilates
くらら