今日は寒いわー。
あの暑さはなんだったんだろうね
今日も9時からセッション
急いで改札通ったら 1週間パス切れてて
チャーーージ

微妙なんだよねー
あと2日で 何回乗るだろ?
今日は$10だけチャージ
セッション終わって
外は やっぱり寒い
オススメの美味しいコーヒー屋さんへ
お客さんが次から次へと
カプチーノ

この前のアイスのチョコレート屋さんで
予定を変更して ここへ
ポケ丼が有名らしいんだけど
ホットドッグも美味しいらしく
来てみた
お昼ちょっと前だからか
空いてる
チーズチリドッグを頼んだら
フードコートみたいに
呼び鈴渡された
私しかいないんだけどね

お水もあります
おーガラガラ
なんか 給食みたい

お味は 全く辛くなくて
かなり期待外れー

パンは柔らかくて 美味しいんだけど
ソースがイマイチ好みじゃなかった

お客さんも増えて来た
あら いっぱい
魚の美味しい金沢に住んでる私
次はポケ丼にチャレンジして見る?
さ 次行くよ
何度来ても
どこ見ても 楽しい

お昼時 どこも いっぱい
このお姉さんも すんげえ 悩ん出た

中は こんな感じ
いろんなものがある
グランドセントラル駅の方に
戻って来たんだけど
あれ?さっき あったっけ? こんなの?
屋台がズラリ


ちょっとー 教えてよー
チリドッグ食べちゃったやん





まだ 焼き始めたばっかりね
ん? オレオ?
フライド オレオ

焼きとうもろこし
ターキー
ココナッツ
食べるもんばっかりじゃなくて
こんなんも
しっとりケーキの試食

ハーゲンダッツは カップ1個無料配布
太っ腹ー

もちろん いただきました
蓋の裏にスプーンついてるタイプだから
その場でいただいちゃいました

ほんとは オレオも シシカバブも
ココナッツも食べたいんだけどー
胃袋もっと欲しい



2往復位してんけど
さらに人が増え
テレビの中継も入り
そして このソーセージのお店
入口と出口の両端に あったんだけど
明らかに手際の良さ
野菜の炒め加減が
このイカツイお兄さんのとこのが抜群

あー このあと あそこ行くけど
さっきのホットドッグが不発だったし
このホットドッグ食べたーい

食べときゃ良かったになりたくなーい

『next!next!』誰も並んでなくても
叫んでるお兄さんっとこに決めた
うひょー

ソーセージ くどっ

ひとくち食べて 大満足

歳とって味覚が変わってきてるのか
なかなか 美味いってのに ヒットしないな
今回のNY
今んとこ アフリカ料理が第1位よ

よーし 次
グランドセントラル駅のトイレ

ここのトイレ フードコートを挟んで
左右(西と東)に2ヶ所
それも1ヶ所に沢山あるから
凄い並んでても 結構早くに順番が来る
オススメのトイレ

できるみたいだから
次 チャレンジやわ
地下鉄に乗ろうと思ったら
朝チャージした分がなくなった

確かZIPコードは 9999
できた

さらに$10
お次に来たのは マンハッタンのチャイナタウン
UFOキャッチャーにあったお人形やん
流行ってるのね ハンドスピナー
至る所で売ってる
そして いろんな形あるわー
で あった

あった

あったよー

これこれー

無難に抹茶
コーンの部分が たい焼きね

刺さってるのは求肥
しっぽまでは 入ってない

たい焼きは
たい焼きだけで食べるのが1番美味しいよ

サブバックを忘れてきたから
なんかいいのないか物色中
日本語が適度にできるオバチャンや兄ちゃんに
負けそうになるのを我慢
バックなくてもなんとか なるやろ
ってことで買わずに
この表示にも やっと騙されなくなったのに
もう この度も終わりやー
今晩は 野菜たっぷり
なんと 出てきたアスパラ
お気づきかしら はかま取ってないの
日本だと
下の方 ピーラーで皮剥かないと
硬くて食べられんよね
恐る恐る食べてみると
あらー 柔らかいし甘いし 美味しい

びっくりだわ

明日でセッションもう終わりだー