去年から なんやらスッキリせず
整形外科を受診して

もしかしたら 手術したらいいんじゃないかと

っていうか

2月9日に手術日と決まって
事がすすんでいったんやけど



1月13日
自分の軟骨があるかどうかの検査


の予定が 


教授 学会だという事で


東京行きキャンセルして
1月6日に変更


そしたら


そしたら


前日にメール来て 
教授 インフルエンザなんで 
その日受診できません    と



えーーーーー
えーーーーー



ここまで タイミングが合わないと
医療従事者なら 
何となく なんとなく 思ってしまう

いやーな感じ



とりあえず代診やけど 
東京行きキャンセルしたんやし
検査だけでもと思って大学病院へ


レントゲンと
股関節に直接 針を刺して造影剤を入れての検査


この造影が びっくりガーン

針を刺すのは全然痛くないけど
造影剤が入った後
痛くて痛くて
声を出さずにはいられない位

看護師さんに
『この検査って こんなに痛いん?えーん


あんまり 痛い痛い言うもんやから

その看護師さん
『ごめんなさい 私この検査受けた事ないんで
どんな痛さか わからないんですけど
皆さん とても痛がります』って

痛いながら笑えたわ



涙流しながらも無事終了
痛くてパンツ自分で履けんくて
看護師さんにあげてもらい

歩けんから 初 車椅子

{1980C4DE-4142-4159-BAB3-CF332B78DBDE}


そして

{403CE887-1A9A-41BE-8D5A-F309CD22AC04}

{890C52A0-A853-43D7-8CC4-3FDF0395CBDB}



{A5795EE2-33A9-49C7-9873-C40CAE49C9D0}


これ造影

軟骨ない
{E15D5BDC-CBCC-4670-9594-8F47F9C88C3E}

結局 この日は教授が不在なので
先に進めず 



そして今日 教授の診察



これ痛い?
これは?

どれもあまり痛くない


レントゲンではわからなかったけど
造影したら
思いの外 軟骨がなかった


自分の骨を使う手術を予定していたけど
この状態だと難しいと

じゃあ 人工関節だったら


いろんな人工関節についての説明を
わかりやすくしてくれて
メリットやデメリットも



今 どんな状態か
手術後何が制限されるのか
術後は何をしたいか

何の為の手術か


毎日最低5キロはウォーキングしたい 
パンプやCXWORXを 
できるだけ長くやりたい

検査の結果
私の股関節に残された選択肢は
人工股関節置換術


けど 今 ではない

当初の予定通り
自分の関節を使い切って時期が来たら


レントゲンを見ると
何らかの防御反応が起こってるらしく
このままの方がいいらしい




という事で

関係者各位
2月3月は 
続投させていただくこととなりましたので
よろしくお願いいたします



今回受診して 実は驚いた

どのドクターも 
ちゃんと話しを聞いてくれた事に


今と将来を考えての選択肢の提案


骨切りは断念だったけど
次 人工に替える時 
そうなるまでの間も 
納得いくまで 
こちらの話を聞いてもらえるんだという安心感


あとは人工だけって言われて
諦めがついた


なんか モヤモヤしてたのが 
逆にスッキリ


皆さんも病院行ったら
聞きたい事言いたい事
何でも言った方がいいよー



なので2017年も よろしくー




よかったらポチッとしてね



pipipipipilates音符
くららクローバー