とうとう帰国の朝

今回も 良いお天気に恵まれました。

{2DE38696-7062-45E3-8255-B7018F60BBA7}

朝ごはんを いただき

{8F116A89-8C94-4390-A73F-11A878276C34}

今回は 荷物が 思った以上に重量級
股関節の事もあって
タクシーにする事に

これまた 立派なタクシーが到着し
快適に空港まで


{BEAE73C6-EB0A-433F-B3B5-A6DB07DED79A}


いつも昼便ねんけど
今回 9時40分発
8時前に到着したんやけど
チェックインカウンターも保安検査場も
ガラガラ

{C26484AF-9F64-40E5-9319-FD197020DD18}

最近 JALカウンター 日本人の担当者にばかり
あたって 何の不便もなく通過

残念ながら プレミアムエコノミーは満席えーん


エールフランスのラウンジで
搭乗まで まったり

{051A4303-2231-4BB6-8787-5895C23F2272}


エコノミーやけど 新しい飛行機なんで
足元は 広々

{80E7BA4B-DB59-4227-ABDD-AA1D9F68ED07}

容赦なく 機内食
私はカレー

{B3A2BB7E-B1CE-433A-B4CC-548222A7356C}

ちなみに 隣の僕ちゃんは天丼選んでた
{1F5C316B-1CBD-4746-AC9A-345A3FFDA25D}

軽食は サンドイッチ

{7CB17129-E4AB-49F2-B65A-23E8E98EB597}

朝食は お粥
これは嬉しい
{13141EDF-3C37-4F38-B58C-EF1165B1F620}



{FC2FF72A-4E04-4403-B4F6-B418C006A765}



今回の5日間のセッション

自分の股関節の為に 何をすべきか
8回目にして ようやく 
どうやってピラティスを受けるのかを
かすめた感じ

使えてないところを知るよりも
今回は どこが使い過ぎてるのかを感じる事が
できた気がする

今は 先生の手や スプリングの力を借りないと
ひとりではできない

誰かの助けや 
スプリングの力でできるのであれば
それを使えばいい

まずは
自分で出来るようになる事がゴールではなく
使えてないところがどこか感じて
そこを使おうとする事が先だ


私のセッションを受けた時に
触られたり叩かれたりした時に
何か違った感覚があったら
それを『自分でできなーいっ』
って 思わなくていい

毎回言ってるけど 
一緒にやって出来たも
ひとりで出来たも 
1回出来たに変わりはない

そこに 
筋肉を操れる神経を 這わせる事が重要で 
やろうとする事が
トレーニングだから

だから 
今回の感覚を頼りに
次来る時まで 毎日練習するのだ


正しい知識と正しい感覚
まだまだ 勘違いばかり


次は 3日間の名古屋での研修

{BFCE9F98-4B74-4B29-957D-DA6C3652301A}

しっかり 学んできまーす。




よかったらポチッとしてね



pipipipipilates音符
くららクローバー