昨晩も30℃超えの熱帯夜
シャワーを浴びて パッキングして
今日はマンゴー
通い慣れたこの道
この階段 30キロ近くのスーツケース
今日は 親切な人は いなかったー

そして
今日は UNIQLOライトダウン
いらない位の暑さ
電車に乗る頃には 玉粒の汗



8時半に出てきたから
12時の出発には十分間に合うはず
地下鉄のフリー切符昨日で切れたし
また来年使うから$10チャージ
無事 エアトレインの改札まで行ったら
せっかくチャージしたんに
今日は ゲートが開いてて
『お金いりませんから
そのまま歩いて下さ~い』って係りの人
ん?
前にも こんな事あったよね
ホームに行くと
何か変?
NO Serviceって表示
ん?
皆んな乗るから 乗った

で 次の駅で
降りる人と降りない人
なんか すっきりしないから
降りてみた



わからん

もう一回電車に戻る

あ、ドア閉まった





あれ?
反対側に動き出したー

えーーー?
どこ行く?どこ行く?
間に合うのー?
さっきの 駅に戻ってしまったー





すぐ 係りの人に聞いたら
さっきの駅から シャトルバスやってー
そういえば
あったよねー
あん時は 初めてのアクシデントで
これまた汗だくやった

なんとなく覚えてて
無事シャトルバスに乗れました
要注意やよ
ほんとは ちゃんと
私 ここ行きたいんですけど
この電車あってますか?って
聞かんなんげんけど
ちょっと慣れてしもたから
パッて乗っちゃうんやよねー
これまた 勉強になったわ
チェックインも無事間に合い
セキュリティチェック
優先ラインに並んだはいいけど
機械に入る直前に
『Ms.上着脱いで』
ダウンベスト脱いで 並び直す
『Ms.ネックウォーマー取って』
あ、ほんとや 忘れとった
取ってまた並び直す
『Ms.パーカー脱いでー』
これもかよっ!
ってか いっぺんに言えや おいっ!!
3回も並び直し

くそー
英語で言えるよーに なりてぇーーー!
結局 汗だく 半袖Tシャツで 並ぶ事に
パーカーまで 脱がんなんのかよー
挙句の果てに
『ポケットは?』
ボディチェックも
さすが アメリカ 厳しいわ
またまた 勉強になりました
『脱げるものは 脱ぐ』

そして ラウンジ
これをエールフランスと
間違えた過去2回
やっとラウンジに潜入
なんとシャワールームがあるではないかー
とりあえず ちょこっと食べてみた
今日は ちゃんと
替えのTシャツ持ってきたんだなー

けど ほぼ満席
ビーフの赤ワイン煮
照り焼き丼の方にすれば良かった

容赦ない食事

帰りはいつも早いのに
今回は14時間超え



お得意様に手厚いサービスの飛行機
チーフのCAさん
こまめにコーヒー 紅茶を持ってきてくれて
快適やったー

楽しかったし
いろいろ勉強になったわー
気になるお店あったら
是非行ってみてー

どれも 間違いなし

pipipipipilates

くらら
