日本では毎日1日中 部屋に居たのが
NYでは毎日1日中 外

帰ったら バタン きゅー

なので 旅行記も1日遅れ

さーて 昨日とは打って変わって 快晴

駅でもらった路線図
緑の96に乗って
セントラルパークを横切ります
ぐるっと回ってたのが
BUSでびゅーん
やよ

活気的やわ

また ワンコ

昨日左のしか飲まんかってんけど
こっちのもまた 超美味しい

滞在中に買いに来ること決定

今度は72st→59stまで縦に移動
あっ 右にリンカーンセンター
みたいな
今まで
スープの店
クリスマスツリー見にリンカーンセンター
ウェア買うのにルルレモンって
単体で捉えてたのが
今回全部 同じとこにあるって
やっと気付いた

慌てて降りて
まずリンカーンセンター

もちろん 今 話題の『The King & I』の
チケット買いに
まずどこでチケット買えるん

確かリンカーンセンターシアターって
書いてあったし
『どこで買えるん?』って聞いたら
『後ろの階段上がったとこ』って
惜しい

なんと

26日まで 夜の部は売り切れって(聞こえた
)

今晩と12日は
確実にSOLD OUT

はあ
ついてない

7月までの公演が
1月まで延長になったとはいえ
ここでしか観れない渡辺謙のミュージカル
残念過ぎる





が
窓口のお兄さん
『18時に窓口に来たらキャンセルあったら
買えるかもしれんよ』って
まーじでー

これに賭けるしかない

ひさのさんとセッションの時間を
変わってもらって再チャレンジすることに
気を取り直して
NYに来たら必ず飲むあのスープのお店へ

えっ⁉️お休み⁉️
な雰囲気じゃないよね この感じ





立ち尽くしとったら
通りすがりのお姉さんが
『このお店なくなったわよ
何があったのかしらね』
みたいな事 教えてくれた





悲し過ぎるー









聞き間違いでお休みなだけかもしれんから
また 今度来てみよう

はあ 残念

屋台飯へ
あまりの落ち込みように
なんで今まで食べんかってんろ

くらい美味いぞ

スープ屋さんが 潰れてなかったら
米が細くてすくえん

スタジオに行く前に ticketsの説明しようと
思って タイムズスクエアに来たら
とことん ついてない

ま ま ま しゃーないね

セッション終わって
再びリンカーンセンター
さっきの窓口で もう1回聞いたら
$240のプレミアム席なら空いてると
そんなん無理やろー

で
『待つか?』って聞かれたから
『待ちます』って言ったら
『下降りて
キャンセルまちの黄色い線のところで
待っとって』と
はいはいわかりましたよって
降りたら 黄色い線じゃなくて
黄色い椅子

ほんでもって 誰もおらんし

もうひとり おじさんが 後から
待つこと30分
さっきのお兄さん
『キャンセル出たからおいで
真ん中の窓口に並んで』だってー

前から2列目

近すぎるー







他の会場も
なんかやってるらしく
続々と黒塗りの大きな車が横付けされ
降りて来られる方々は
ドレスを召された映画スターのような美女達
(もちろん 少し離れた所から盗撮
)

会場は超満員
話の内容は さらっとネットで読んだだけで
詳しくはわからないし
英語もさっぱり わからん

しかし まわりの観客の笑いや拍手から
観客の心を しっかり掴んでいることが
手に取るようにわかる
言葉のわからない私も
キャストの歌唱力や表情
渡辺謙の演技の上手さに
すっかり劇中に 引き込まれてしまった
トニー賞取って欲しいな
期間中にNYに来られる事があって
ミュージカルに興味のある方は是非

帰りは 夜の11時をすっかり過ぎ
昼間とは全く違う出で立ちに

正確には 劇場内のクーラーが効きすぎて
休憩前からUNIQLOライトダウンの登場

この格好での観劇でした

今日はunluckyが 結局luckyに繋がる
素敵な1日でした

pipipipipilaes

くらら
