はまりだすと 止まらない


生クリームとコーヒークリームで

自分で切って好きなクリームを
クリーム最後まで さらえる


裏まで美味そ

シュークリーム & ホシノでパン

1度に沢山作ると生地の温度が下がるから
10個ずつ× 3回
時間があったら まだまだ焼きたかったわー


前日に仕込んだカスタードクリーム

卵とバターとバニラビーンズで炊いたやつ
さらにこれに生クリームを混ぜて
クレーム レジェールっていう
クリームの出来上がり


生クリームとコーヒークリームで
3種類のクリームの出来上がり


自分で切って好きなクリームを
好きなだけ詰める
超楽しいシュークリームの出来上がり

シューだけでも美味しいんだけどね


ラッスンゴレライの2人

そして まさかの2日連続シュークリーム


しみずやの試食係は 今日も1番に

皆んな 喜んでくれるから
こっちもいい気になる

また 作ってくるねー

そして ホシノさん使ったイギリスパン
まだ 使い始めたばっかなんで
何が成功で何が失敗なんか❓状態
初回 ゴールデンヨット使用

すんごい上手に焼けた

2回目 ゴールデンヨット


初回より焼き上がりの形がいびつだ


3回目のイギリスパンは 春よ来い


美味そな気泡

食べたら モッチモチ





ベーグル
発酵時間が短くてありがたい


ホシノさんも
結構 起こしてから日が経ってるので
見た目も 相当悪く 釜伸びもイマイチ

完敗やなと思って 端っこ切ってみたら








ホントにモッチモチ







あり得んくらい モッチモチ







ゴールデンヨットのは トーストしたら
あり得んくらい サックサク モッチモチで
私の好きな超熟 超え

春よ来いは 焼かなくても モッチモチ
焼いたら どーなれんろー

明日が楽しみやー
イギリスパン焼くのに1日かかれんけど
この美味しさには 変えられん

パン屋さんは 凄いなと思うわ

よかったらポチッとしてね
pipipipipilates

くらら
