今日から2日間 オステオパシーとは
みたいな研修のために東京に来ております

初 水道橋
photo:03


今日はドームで福山雅治のライブねんてね

研修まで時間があるので
コーヒーでもと思ったら電柱に
『インド料理100m先』の文字[みんな:09]

photo:04

photo:05


ラッシー&デザート付き
ナン食べ放題で¥1,000[みんな:10]

いいわ~[みんな:11]

マリジョゼ先生の筋膜の話の以前からずーっと興味があって
マリジョゼ先生のコースを受けて
さらに興味がわき

いろんなことを整理しながら
とりあえず話を聞いてからにしようと
行動を起こしました

photo:01



40人位の参加者
たぶんほとんど理学療法士と柔道整復師
机に置いてある本は解剖アトラス[みんな:01]

あたしのは絵本やわ[みんな:13]

いやーな予感[みんな:02]

始まってから講師の自己紹介に30分位

この時点で[みんな:03]
途中今までにあり得ない位の
憤りを感じ話が入って来なくなってしまった

わからないでもない
先生が理学療法士の人達に抱いている
感情をぶつけただけ

心の中で何回も
なんねんてー
なんねんてー

でもいうとる事は
ピラティスの世界でも同じ事が言える

ただあの先生は口が悪いだけだ

後半は前半とうってかわって
いきなり専門的に[みんな:04]

解剖の写真が何枚も映し出され
解剖用語が飛び交う
資料は一切なし
黒板をひたすら書き写す

ほとんどの人はICレコーダーで録音してる

いいんじゃない[みんな:05]
って思ってると
また ネガティブ発言

あたしも上がったり下がったり

最後は頭にきて
ふくれっ面で受講[みんな:06]

それを知ってか帰り際

先生『わかったか?』
私 『わかりません!』
先生 『何がわからん』
私 『感じ方がわかりません!』
先生 『そりゃ経験や、わかるまでやるんや!』

そーねんけどーーーー[みんな:07]

ま、口が悪いだけでオステオパシーに熱いんやね。

あんまり好きになれんけど
明日も来てやるぜ[みんな:08]

なんか腹がたって仕方なかったのと
久しぶりの長時間の研修で疲れたのとでジャージのまま 出てきた
photo:02



今日の宿は秋葉原カプセルだ
photo:06


泊まるだけやし 浴場ついとるし

晩ゴハンは1階のラウンジで
photo:07


インターナショナルやわー。
いろんな国の言葉が飛び交う中
これ書いてます。

2Lの天然水のペットボトルを各々
持った韓国人っぽいグループ

自販機で買ったと思われる即席焼きそばを食べてる 外人

お金の計算しているフィリピン人っぽい人

デジカメの写真整理してるフランス人ぽい人

私はきっと中国人に見られてると思う[みんな:12]

明日も
上がったり下がったりねんろーなー[みんな:14]

pipipipipilates[みんな:15]
くらら[みんな:16]


iPhoneからの投稿