ますば皆様にお礼から。
メールやFB等でのお祝いメッセージありがとうございます。
日付の変わったこちらでもひとつ年を重ねました。携帯の方にメッセージ下さった方、そちらの方は帰国後確認させていただきますね。

てなわけで12月から はや半年。
予定通りまたまたやって参りましたNY[みんな:01]

今回の目的はWS的なピラティスではなく あくまで自分のカラダの為のピラティス。
カラダが悲鳴をあげてるのでその修正がひとつでも見つけられたらとその想いだけ。
でもその中にも指導のヒントは沢山隠されてるわけで 。

早速の今日の1時間は
力を入れるところが全く違うということ 逆に入れなければ入るべきところに入るし伸びるということ。
でも今はその感覚は先生のサポートがあったときのみ[みんな:02]
それは仕方ない。

あー仕方ないのだー[みんな:03][みんな:04][みんな:05]

で 今日はラッキーなコトにスタジオのエレベーター前であきちゃんにばったりー[みんな:06]


向こうは知ってたらしいけどこっちは
『えーーーーっ⁉』[みんな:10]
超嬉しいんですけど[みんな:07][みんな:08][みんな:09]
明日見学させてもらえるコトになった[みんな:11]

そしてもうひとつの目的
『もしNYで生活することになったらー』を仮定して生活してみるというテーマ

まず今回は早朝便はやめました(笑)
でも便利なので相変わらず直行便。
マイルも貯めたいのでJAL系で。
JAL便エコノミーでも快適やったー[みんな:12]
CAさんも全部日本語[みんな:25]

JAL Wi-FiのおかげとJAL利用が多いので優先搭乗やラウンジ利用が出来て出発前から快適でした。

ネット大好きなんで

photo:01

 


充電気にせず使い放題
座席下にはPC用の電源も。


上映映画は巻き戻したり途中でやめてもまたそこから観れたり。
邦画は字幕が英語ってのが楽しかった。
ストロベリーナイトとプラチナデータ
観て脳男は途中でやめちゃった。

そして機内食も美味しい

 

 

photo:02

 


クマもんの登場にはびっくり[みんな:13]

であっという間にJFKに到着
まずはホテルの人に電話
携帯でかけられないから公衆電話

 

 

photo:03

 

 


¢50入れて番号押して…
あっさりかかった!
で 受話器置いたら

 

 

photo:04

 


¢75お釣りが出ました(笑)

そして次の課題
前回偶然にもシャトルバスに乗れ、
行き先を告げればそこまで行ってくれることは経験したので。

今回は電車!
これはすげー調べた。
まずエアートレインに乗ってジャマイカ駅まで

 

 

photo:05

 


途中まで乗ってなんかイヤーな予感がしたので慌てて降りて係の人に聞いたら 次の電車がそうだった。
アブね~アブね~。

で LIRRに乗り換え

ここが難関でここでエアートレインの精算とLIRRの切符を自販機で買わなければいけない。
時間帯によって切符の値段が違うというややこしいシステム。

お決まりの後ろから覗き見して様子を伺う怪しいJapanese(私)

が みんな 観光客で案外みんな手間取ってて
係の人が教えてたから 私の方がスムーズやった(予習って大事)

 

 

 

photo:06

 

 


おかげですんなり買えた(笑)
ただし$20札入れてお釣りが
カジノ並に$13コインで出てきたのには
『マジかーっ⁉』って言ってしまった[みんな:14]

 

 

 

 

photo:07

 


LIRR車内は広くゆったり座れて快適やった。
JFKからペンステーションまで$13
30分位で着くから 凄い良かった。

ほんでもってホテル
バス トイレ キッチン 冷蔵庫共用 最寄り駅が便利なこと 周りに沢山お店があるコトからココにした『W55』

 

 

 

 

photo:08

 

 


部屋にはこのセミダブルのベッドと物干し台(これ案外使えて良かってんけど)

他 全身映る鏡とドレッサー イスひとつ。

エアコン付き

道路沿いな上に工事中[みんな:15]

アメニティ的な備品は一切なし。[みんな:17]

バスタオル、タオル持って来といて良かったわー[みんな:16]

ま、無駄なモノは一切なし。って感じ

けど部屋の鍵がくせもんで
中から開かなくなって泣きそうになって助けてくださいってメールしてしまった(笑)

ドア めっちゃ叩いて叩いて鍵がやっと開いた(泣)

このお部屋1番ひろくて11畳$95/1泊
と思ったらちょっと高かったなぁ~。
$80でもう少し良さそうなとこあったから 次はそこかな。

何事も勉強、勉強[みんな:18]

で晩ご飯は 行くでしょ もちろん
『WHOLE FOODS』[みんな:19]

 

 

 

photo:09

 

 

 

photo:10

 

 


キューピーマヨネーズ持ってんてんけどドレッシング買ってもた[みんな:25]

レジのお兄ちゃん珍しく愛想のいい感じのいい人
なんか言って来た!
多分『袋ひとつにまとめて入れればいいか?』と言っているように聞こえた(笑)

英語聞き取ろうとするとパニックになるから 雰囲気で読み取ると案外上手く切り抜けられるぞ(笑)


あと お箸とスプーンは折りたたみの小さいやつじゃなくて普通サイズのものが美味しく食べられるってコトも勉強になったわ。

明日はどうしよっかな~[みんな:21]
うーん あんまり英語喋ってない[みんな:24]

pipipipipilates[みんな:22]
くらら[みんな:23]