朝起きると、前日覚えたことの8割くらいを忘れている私。
そんな私が、
また韓国語の教本を買ってみた。
本当に覚える気があるのか?と、
自問自答してしまうような、
可愛らしい教本。
中身は、こんな感じ。
愛犬老犬が、
ウンザリした顔をしているのが気になるが、
この本、良い。
なんつーか、入りやすいっつーか、
私みたいな人間にちょうど良いっつーか、
とにかく、良いです。
ただ、残念ながら、
夜になんとなく覚えたコトが、
朝目覚めると、
8割くらい忘れている。
この調子でいくと、
韓国語と、ハングル文字を覚えるのに、
あと120年くらいはかかりそうだ。
なんて話を、昨晩息子にしたら、
英語、ロシア語、中国語、韓国語、フランス語、タミル語で、「ありがとう」「はい」「いいえ」を全て言ってのけた。
「僕、どこの国でも行けそうじゃない
」と言ってきたので、


「あんた、、、ありがとう、はい、いいえだけで、世の中どうにかなると思わないでね
」と返したら、

「ポッポへジュセヨ〜
」と言ってきたので、

「それは何
」と聞いたら、


「韓国語で、キスしてください、って意味だよ
」と真顔で言われた。

いや、だから、あんた、
そのフレーズをどこで使うんだい?
まぁ、なんにしても、
老婆の脳みそと、ヤングマンの脳みそはこんなにも違うってコトが、証明された。
それにしても、タミル語とは?
そして、息子のネイティブな発音は一体どこで覚えたのか、疑問に思い、本人に聞いたら、
「オンラインゲームは世界と繋がってますからね〜
」と。

そうなんですか、私には分かりませんわ。
だって、昭和四十年代の生まれですもの。
ま、なんにせよ、私もあと120年くらいかければ、
韓国語をマスター出来るハズなので、
チョイチョイ、やっていきますわ。
いつか、私も、イングク氏に、
「ポッポへジュ、、、、、」
いや、死んでも言えねーわ、申し訳なさすぎて。
こんなババアが。
ではでは皆様、本日も良い1日をお過ごし下さいませ



またね
ポッポへジュセヨ〜💋💕

あと120年生きないといけなくなったので、
サプリメントしっかり採らないと
