我が家も毎年、そのカレンダーなんですけど!!
ぺいさん宅カレンダー
(来年用)ぺいさんブログ引用。
ミツエビチリ宅カレンダー
(今年使ってるやつ)

ミツエビチリ宅も、
毎年Serieのコレ
、使ってます。

漢検準ニ級の件といい、
料理の盛り付け方の大雑把さといい、
同い年の子が不登校、
住まいの近さ、
こう類似点が多いと、
昼ドラなら、
生き別れの姉妹のハズですが。
そして昨日は、
不登校親の会『ゆるっと♪柏』に行ってきました。
いつもブログ読んでいる、
仲間の集まりなので、
なんか、とても親近感がある。
お互いのブログ読み合っているから、
親戚よりも、なんか知っている感がある。
初めましての方々も、良い方々ばかり。
ああ、なぜこんな良い方々のお子さん達が不登校なのだろう、と、思う。
各家庭の育て方ではなく、
明治時代からあまり変わらない、
学校というシステムのなにかが、
合わないお子さんが多いのだろう。
令和ですからね。
ミツエビチリ的には、
飲み会くらい楽しい『ゆるっと♪柏』。
全くもって堅苦しさはなく、
参加人数多い時は、グループ分けしていても、
ぺいさんはじめ、
運営の方々が、
さり気なーく席移動して、
場を回している。
さすが、水戸黄門御一行。
打ち合わせなく、
こういう動きが出来るのは、
本当に素晴らしいと思う。
始めに、
かるーく自己紹介をするのですが、
私のコトは今さらジローなので、
私の時間を短縮するために、
紙にざっと自己紹介を書いて、
こんなカンジで、
自分に貼っつけてみたところ

ゆるっと♪柏のブログ写真引用。
なんか、囚人みたくなった

だからみんな笑ってたの?
次回はもう少しクオリティーを上げて、
書いてきます。
ちなみに書いた囚人紙は、(無理矢理)みのりんさんに差し上げた
次回は(無理矢理)きいまむさんに貰ってもらおうかな。
ププッ。
では、皆様、本日も良い1日をお過ごし下さいませ



またね

最近、老犬の真夜中徘徊で、
平均睡眠時間2〜3時間の私。
寝ないでよく生きてられるなーって、
自分で自分に感心する。
真夜中ずーっと歩き回り、明け方ようやくウトウトし始める愛犬老犬



そんな睡眠不足の私の強〜い味方
お肌もまぁまぁの私。
って、
自分で言うなって感じですね
ププッ。
良ければ、どうぞ〜