楽天市場

 

 

我が家で使っているメインの掃除機が壊れたので

悩みに悩んで

日立のすごかるスティックPV-BS1Lを購入しました

 

家電量販店の店員さんの話を聞いたり

ネットで口コミをチェックしたり

自分なりに調べましたが


実際に使うまで

本当にこれでよかったのかと

かなりドキドキでしたアセアセ


だって家電量販員さんてば口を揃えて

「吸引力なら海外製一択!」

「日立もまぁまぁですけど、やっぱり海外製にはかないません!!」

っていうんだもん
 
え?日立ってそんなに吸引力ないの、、、??
って思っちゃうじゃんかー笑い泣き
 
 
 
でもね実際に使ってみて
いい意味で思ってたのと違いました!
 
フツーに吸引力ある!!
全然使える!!!
 
 
ってことで、私と同じように
日立のすごかるスティックの吸引力ってどうなの?
と思っている方に向けて、実際に使った感想を書いていきますよー指差し気づき
 
 
 
ちなみに我が家では、これまで8年くらい
ダイソンやシャークといった海外製を使っていました
 
海外製の吸引力の素晴らしさは十分わかってますが
あえての日立に乗り換えですキラキラ
 
 
ここが一番安いと思う↓
 
 

 

日立・すごかるスティックを実際に使った感想

 

今回購入したのは

日立のすごかるスティックPV-BS1Lです。

 

 

手にもって最初に出た一言が「かっる!」です

 

だって重さが0.97Kg

今まで使っていたスティック掃除機の約半分!

 
まじでめちゃんこ軽い!
オモチャじゃないかってくらい軽い気づき気づき
 


そして、手元にあるボタンは
「切」「標準」「強」の3つ

操作性はバツグンです!
 
連続使用時間は強で約8分
標準で約30分(約35分)
 
一軒家を1階から2階まで掃除しても余裕でいけますよキラキラ
 
 
 
で、問題の吸引力なんですが、、、
 
「標準」はフローリングに落ちてる
髪の毛や食べカスなどの細かいゴミも吸い取ってくれる
 
「強」はカーペットを掃除するのに便利
海外製の「普通」くらいの威力だと思う
 
つまり
普通の掃除をする分には全然問題ナッシング指差し
 
ただ、ペットを飼っている方は
吸引力が物足りないと感じるかもです
 
 
 
ハンディにするとこんな感じ
 
 
こないだはハンディで
エアコンのフィルターを掃除したんですが
めっちゃ吸い取ってくれましたよ~ルンルン
 
 
 
我が家でのすごかるスティックの置き場は
階段の横です
 
専用スタンドなんていりません照れ
 
ちょとした壁があれば立てかけられるし
紐がついてるのでフックに引っ掛けるご家庭も多いそうですよ
 
 
本体がコンパクトだから
ソファーやテレビ台の下とかも
スイスイ掃除できるのが嬉しいポイント
 
私は目についたゴミはすぐに吸い取りたい人なので
すごかるスティックにしてから
今まで以上に「ササっと掃除」が増えた気がします
 
軽いから2階に持って上がるのも苦じゃないし
子どもたちが自分で掃除機をかけてくれるようにもなりましたウインク飛び出すハート
 
 
 

 

すごかるスティック唯一のウィークポイント

 

 
ただね、いいところばかりじゃない
使ってみて「ん~、これは、、、」というポイントもあります
 
 
それは、ダストケースが小さいことアセアセ
 
すごかるスティックの集じん容積は0.13L
普通に掃除してたら3日で満タンになっちゃいます
 
 
なので、ダストケースのこまめなお手入れが必要です
 
私は1日の最後にその日に吸い取ったゴミを
ぽいっとゴミ箱に入れちゃうので
ダストケースのお手入れが苦ではないんだけど
 
これが面倒だと思う人もいるはず!
 
 

 

日立のすごかるスティックがおすすめな人

 

 
・力が弱い高齢者や重いものを持つのが苦手な人
・一人暮らしの方
・セカンド掃除機を探しているご家庭
・価格と性能のバランスを重視したい方
 
かな~指差し
 
 
とにかく軽いので
重いものが持てなくなってきたご高齢の方や
 
スリムで部屋の隅っこにちょっと置いておけるから
一人暮らしの方にもすごくおすすめしたい!
 
我が家はメイン掃除機として使っているけど
セカンド掃除機としてはかなり使い勝手がいいと思いますニコニコラブラブ
 
 
 
家電量販員の皆さんが
口を揃えて「吸引力は、、、」っていうから
正直言ってすごかるスティックをナメてたんですが
 
でもいい意味で期待を裏切られたし
この機能で2万円台なんだから日立ってすごいラブキラキラ
 
というわけで、掃除機をお探しの方は
ぜひ日立のすごかるスティックも候補に入れてみてくださいね~