こんにちは
ゆる〜くホットヨガを楽しむ
体硬めなアラフォー主婦です
ブログではホットヨガや
普段のお買い物について
気ままに投稿しています![]()
30代後半になってから
出てきた頬のシミを取るために
美容皮膚科で
シミ取りレーザーを受けてきてから10日
前回の記事を見てもらったら
分かると思うんですが
施術後は皮膚を保護するためにシールを貼ります
1週間は剝がさないように!と言われてて
洗顔のときとか
メイクするときはかなり気を使っていましたね
(それでも2回剝がれちゃって
皮膚科で買った予備の保護テープを自分で貼りなおしました)
そんな保護テープが
やっとすべて剥がれました~~
ジャン!!
全部で7ショットほど施術してもらいました
シールと一緒にかさぶたも剥がれたので
一番気になっていた
大きいシミがなくなっていてビックリ

メイクでも隠せなくて
めちゃくちゃ目立っていたシミだったから
本当に嬉しい

小さいシミの方はかさぶたがとれてなくて
ホクロみたいに目立ってるけど
これも数日すれば取れるハズ
かさぶたが剥がれた箇所は
新しい皮膚が生まれてほんのりピンクになっています
日焼け対策をしっかりして
あまり刺激を与えないように
するのが大事なんだって
なので、今はお風呂後のスキンケアと一緒に
皮膚科で購入した炎症を抑えるクリームを塗って
日中はオルビスの日焼け止めで対策しています
オルビスの日焼け止めは
2~3年前から使ってるんですが
夏はコレ塗っておけば安心
っていうくらい信頼してます
特徴はSPF50+ PA++++に加え
美容液成分88%が配合されてること!
美白とシワ改善も叶っちゃう
万能日焼け止めなんです
ちなみに、
日焼けしないためにマスクしたほうがいいか?って
美容皮膚科で聞いたら
「マスクは摩擦で色素沈着を起こしやすいから
あまりおすすめしない」って言われまして…
(私が色素沈着を起こしやすい体質ってものあります)
マスクではなく
日焼け止めでシミ取り施術後の
肌を守っていこうと思ってます!!


