こんにちはチコです
ご覧いただきありがとうごさいます☆
******************************
このブログは…
7歳長男・そーたん(小1)
5歳長女・ゆったん(年中)
1歳次男・りょーたん
3児のアラフォーママ ❬チコ❭ の
子育て記録&
日々の暮らしを綴ったブログです
******************************
ついに!
ついに来たよー!
ダイソンホット&クール!!

悪目立ちしないから
ホワイトにしてよかった
さてさて、実際に使ってみて感じた
ダイソンホット&クールのいいところは…
▪羽根がない
▪風が柔らかい
▪風量設定が細かい
▪タイマーがある
▪スタイリッシュ
▪一年中使える
…と、こんな感じです
でもね
わが家は吹き抜けのある20畳のリビングで
覚悟はしてたけど
暖房効率がめちゃ悪いんです
(暖かい空気は吹き抜けを伝って2階にいっちゃいます)
ダイソンホット&クールを温風モードにしたときの電気代は1時間あたり32.4円らしいです
となると
広いリビングを暖めるのはやっぱり
エアコンが効率的!
そんなわけでダイソンは洗面所へ移動~
軽いから持ち運びも楽チン~♪

お風呂の前にスイッチを入れておくと
ヒンヤリした洗面所がとても暖まります
洗面所3畳に対して
23℃設定の風量2でもあったか~い
ヒートショック対策になりますね
実は去年、
コンパクトサイズのファンヒーターを買ったんですが使い心地がイマイチだったんです…
風量が強弱のみだったり
温風が真っ直ぐにしかでなかったりと、
説明をよく読まなかった自分も悪いですが
やはりお値段相当のものでした
そのファンヒーターと比べると値段が6倍もお高いけれど!
でもそれでも!!
やっぱダイソンいいわ~
と思いました
買ったのはコチラ↓↓