こんなことしてましたよっと

私はそうです!!

いえね、もちろん、おそらく多分、企業努力というものの賜物で、安価で美味しく食べられる寿司チェーンが増えたように感じます

でも、そんなチェーン店が巷に多くなかった時代を生き抜いてきた私

めでたいことがあった日以外は、食べたくてもセーブしがち



…
さて、今回、何がめでたいか、なんて聞かないで





平々凡々とした私の生活の中に、そうそうめでたいことが起こるはずもなく、
作りましたよ

「自粛生活順調継続記念日」です

気付いてしまったのですが、コロナでの緊急事態宣言による生活への影響、私にはそんなにありませんでした



嬉し悲し。
ゼロではないのですが、最近ちょうどテレビをよく観るように変わってきていたところだったので、外出の機会が減っていたところでの自粛要請だったので、、、
毎日食事を買いにスーパーに行ってたものが、少しまとめ買いで行く頻度が減ったくらいかな。。
これはむしろナイスですよね?!
出来る範囲で、出来る範囲を拡げて、感染拡大を防げるよう協力したいと思っています

…話が逸れてるのか?!?!
…自粛が難しい職業の方々や医療関係者に感謝しつつ、寿司がテイクアウトでも美味すぎるスシローさんに感謝しつつ、喰らいました



ウイルス関係なく、持ち帰りのメリットありまくりー
な感じしますね

サッと注文&キャッシュレス会計→予約時間に合わせて取りに行くだけ♪→帰って食べるだけ🎵
近所に寿司チェーンある方オススメ〜
注文時に大体の予約混雑状況が分かるので、ズラせば問題ナッシング🎵
スシローさん、コロナ収束&終息後の世界でもヨロシクね

美味しかったです

~~~~~