ご訪問ありがとうございます♡
おはようございます

今日、仕事中に上司から「ちょっといい?」と言われて個別MTをしたのですが、そこで来月度から昇進して役職が付く趣旨の話をされました





正直、出世とか役職とか興味なかったのでビックリしたのですが、転職して3年経ったからそんなもんかと思い、お受けしました。
役職付きだと名刺も変わるし、役職手当もちびっと付くから良いことでもあるんですが、言葉というものはプレッシャーにもなりますね





私は今の仕事に関してはほどほどに頑張れば良いやって思ってるんですが、どうやら上司は私にめちゃくちゃ期待してるみたいで、なんとも言えない気分になります。
今の会社は産休育休制度や福利厚生がしっかりしているから将来を見据えて転職するときに選んだこともあって、もし自分が決めているボーダーラインまでに子供が出来なかったら、自分がやりたい仕事に転職してバリバリ働きたいとも思ってるんです。
でもまあ、そんなこと言えないですよねー。
また以前、後輩ちゃんが妊娠した記事を書きましたが、その事に関しても上司は予定外だったので、正直に「今、あなたが妊娠したら嬉しいけど、仕事面では嬉しくない」とも言われました。笑
後輩ちゃんは言わばデキ婚なので、順番的に既婚者である私が先だと思ってたとのこと。一気に2人産休育休入ったら仕事的にダメージが大きいのは確かです。
まあ、そんなこと言われましたが、私は妊娠しても堂々としますよ





入社当時に「出来れば3年は働いてから妊娠して欲しい」とお願いされていて、こっちもそれが道理だと思ったからちゃんと3年間は働いたんですもん。
今でこそ、産休育休制度がしっかりしてきていますが、それでも残されるほうの負担は大きくなるので、予兆なしの突然の「妊娠しました!」は会社的にはあんまり喜ばれないのも分かります。
だからこそ私はちゃんと段階を踏むって大事なんだと思います。
話がそれましたが、今思えば色んな事情を含んでの昇進なのかしらと思わずにはいられないぐで子でした

















いつもの、突撃凸我が家の晩ごはんです。
5月8日(火)
■麻婆豆腐
■味玉
■蒸し鶏とかいわれのサラダ
■豚汁
■ごはん
5月9日(木)
■スペアリブ
■長芋の千切り
■玉ねぎと卵の味噌汁
■ごはん
スペアリブ初めて買って、下味つけて焼いたんですが美味しくて、ぐで夫にも好評でした

簡単で楽チンだからまた作ろーっと

それでは最後までお読み頂きありがとうございます




