ご訪問ありがとうございます♡
こんにちは

本日、3回目の更新です!
先ほど、ATMに行ってきてお給料の仕分けをしてきました〜

関東はもう梅雨明けしたので、自転車で5分ぐらいの距離でも汗ダクダクでした…

基本的に私は支払いはクレジット一括主義なので、給料日に現金を下ろさずに休日に下ろします。
また下ろす金額も貯蓄用と手持ちの現金用なので、仕分けも楽チン

仕分けの内訳としては、
▫️ぐで子給料振込み口座
→ローンの以外の引き落とし用で基本記帳のみ。
▫️ぐで夫給料振込み口座
→ローン関係専用の引き落とし用で、ローンの引き落とし金額を差し引いて下ろします。
▫️ぐで子貯蓄口座
→入籍後の夫婦共有の貯金口座。
▫️手持ち現金
→急に現金が必要な時のために常に10万ほど家に置いてあり、給料日にぐで夫に渡すお小遣いと私の財布への補充もココから出し、減った分を毎月補充するシステムです。
なので、基本的にぐで夫の口座から移動する感じです。
ちなみにタイトルの私のお財布に入っている金額ですが、給料日に4万円になるように補充しています

以前は6万円でしたが、引っ越ししてからクレジットカードを使えるお店が増えたので、減らしました

それでも先月は2万ほどしか現金を使わなかったので、3万に減らしても良いかな

代わりにクレジットの請求額は増えてますけどね

また、
ぐで夫給料➖ローン➖貯蓄用➖手持ち現金=余った分
に関しては、私の給料振込み口座に入れてます。
私の給料振込み口座にある金額に関しては、使う為の貯金なので、イレギュラーな支払いはココからです

来週は私のボーナス支給日なので、貯蓄もグーンと増えるはず〜

しばらく大きな買い物はないから、ひたすら貯めたい!
それでは、最後までお付き合い頂きありがとうございました
