いなげや×ハウス食品
カレーのひみつ体験キャンプ
へ行ってきました爆笑

昨年長男と初参加してものすごーく
楽しかったので今年も絶対いきたい!
と思って頑張って応募しました❤

集合場所で
去年同じ班だった方と再開し
久しぶりーおねがい!!
と一年ぶりの再開をよろこびましたハート

お世話になる宮本の湯に到着したら
まずは二日間行動を共にする班に分かれました照れ

そしてお昼を食べたあとは…
開校式
今回カレーキャンプをしきってくださった
カールさん(キャンプネーム)
カレーキャンプではみなさんのことを
キャンプネームで呼びます!!

カレーちゃん👳とともに
カレーパウダー作り

キャンプファイヤーで披露する
スタンツ練習です口笛

ちなみに黄色い服を着ているのは
小学館レクリエーション(小レク)の方々で
このカレーキャンプを楽しく
盛り上げてくださる方達です爆笑


そのあとは翌日の
カレー作りで使う野菜などの
収穫体験
去年はなす、ピーマン、ニンジンだったけど
今年はなす、ピーマン、オクラでしたチョキ

オクラのデカさに
ビックリびっくり!!

班つきさんのみかんさんとカメラ
みかんさん、実は去年はカレーちゃん
だったので私的には再開ですチュー


夜はキャンプファイヤーで盛り上がりました祭
練習したスタンツも上手に
できたかな?


お部屋は3家族で
みんな学年が違ったけど
最初にちょっとしたアクシデントがあったせいか!?
いつのまにか仲良くなってましたーウインク


夜も朝も
枕投げで大盛り上がり~!!

あれ?
この光景去年のデジャヴか!?


翌日のカレー作りでは
火おこし係になり
その親も必然的にお手伝い照れ

暑かった記憶はあるけど
こんなに暑かったっけかな!?

もう、汗ダクでしたアセアセ
でも私、こういう作業嫌いじゃないので
楽しかったーてへぺろ




手作りの夏野菜カレー
とっても美味しくあっという間に
完食でしたウシシ音符



同じ班のみんなとカメラ

次男くんも
すごい楽しかったーと
言ってくれたので良かったです!
また来年行きたいなー爆笑

いなげやさん、ハウス食品さん、小レクのみなさん
ありがとうございましたニコニコ