今日は午前中、子供会の役員会がありました
今年、副会長なのです
名前はかなり立派な大役ですが。
去年入会したばかりなので何もわからず
でも仕事は印刷された手紙をポストインするだけというので引き受けました
今年度のイベントなどのスケジュールなど確認をしました✨
そして午後は、勝負の時間
小学校の保護者会での役員決めです
みなさんのところはどうなんでしょう?
こちら、役員決めはやりたい人(早くやって終わらせたい)で大激戦です
うちの学校は基本子供一人につき6年間で役員2回、という感じなのですが。
1回やれば2回目はならずに済む可能性もあり…💦
兄クラスは卒対(卒業対策委員)が一人だけ決まらず1度しかやってない私はその、あと一人の対象者になりました
ドキドキのくじ引きで何とかセーフ
いろんな人から卒対だけはやらない方がいいよーと聞いていたのでホッ
兄ゆったんの方で何とか卒対を逃れられたので
弟ようちゃんでは早めに2回終わらせて6年のドキドキなんて味わいたくない
と心に決めた私
なぜなら兄学年よりも全然人数が少ないようちゃん学年。
1回 では確実に対象者になる!
それなら2回終わらせてしまおうじゃないか❕❕
すでにようちゃんが1年の時に1度やっているので今回できればノルマ達成
希望者はものすごく多くダメもとでのじゃんけんでしたが…見事勝利しました

やったー😆🎶
無事、役員決まったあとは全体会で委員長決めが待っています
これはやりたくない❗
こちらはドキドキのくじ引き
せーの、でみんなでとりました!結果は…
セーフ🙌✨♪ヽ(´▽`)/
まあ、正確には選考(次期PTAを決める人)にはなったのですが、これはなんとかなる!
前回一緒にやった人もまた同じだったので心強い❤
1年間がんばろ~
今年、副会長なのです
名前はかなり立派な大役ですが。
去年入会したばかりなので何もわからず
今年度のイベントなどのスケジュールなど確認をしました✨
そして午後は、勝負の時間
小学校の保護者会での役員決めです
みなさんのところはどうなんでしょう?
こちら、役員決めはやりたい人(早くやって終わらせたい)で大激戦です
うちの学校は基本子供一人につき6年間で役員2回、という感じなのですが。
1回やれば2回目はならずに済む可能性もあり…💦
兄クラスは卒対(卒業対策委員)が一人だけ決まらず1度しかやってない私はその、あと一人の対象者になりました
ドキドキのくじ引きで何とかセーフ
いろんな人から卒対だけはやらない方がいいよーと聞いていたのでホッ
兄ゆったんの方で何とか卒対を逃れられたので
弟ようちゃんでは早めに2回終わらせて6年のドキドキなんて味わいたくない
なぜなら兄学年よりも全然人数が少ないようちゃん学年。
1回 では確実に対象者になる!
それなら2回終わらせてしまおうじゃないか❕❕
すでにようちゃんが1年の時に1度やっているので今回できればノルマ達成
希望者はものすごく多くダメもとでのじゃんけんでしたが…見事勝利しました
やったー😆🎶
無事、役員決まったあとは全体会で委員長決めが待っています
これはやりたくない❗
こちらはドキドキのくじ引き
せーの、でみんなでとりました!結果は…
セーフ🙌✨♪ヽ(´▽`)/
まあ、正確には選考(次期PTAを決める人)にはなったのですが、これはなんとかなる!
前回一緒にやった人もまた同じだったので心強い❤
1年間がんばろ~