今日は息子の音楽会に行ってきました。
兄は5年生。
やっぱり高学年、さすがの合唱、合奏でした。
うちの子は合奏では、「ブロッケン」という鉄琴に似た楽器をやったのですが...
案の定、自信がないのかたたいてるのかたたいてないのか💨
私の席からはちょうど手元がみえず怪しい感じでしたが。
やっぱりたたいてないのか部分が多々あったみたいでした。
弟の楽器担当は、「シェイカー」
頭の上で両手で持ってシャカシャカと振るだけ、という😅
そして、途中からは指揮の先生も太鼓を持って激しく踊り出しましたよ😁
これには会場も、びっくり。
ママ友LINEで、さっそく話題でした(;゜∀゜)
全学年見なかったけど、みんなそれぞれ上手で、6年生は感動のあらしだったみたい。
いい音楽会でした
兄は5年生。
やっぱり高学年、さすがの合唱、合奏でした。
うちの子は合奏では、「ブロッケン」という鉄琴に似た楽器をやったのですが...
案の定、自信がないのかたたいてるのかたたいてないのか💨
私の席からはちょうど手元がみえず怪しい感じでしたが。
やっぱりたたいてないのか部分が多々あったみたいでした。
弟の楽器担当は、「シェイカー」
頭の上で両手で持ってシャカシャカと振るだけ、という😅
そして、途中からは指揮の先生も太鼓を持って激しく踊り出しましたよ😁
これには会場も、びっくり。
ママ友LINEで、さっそく話題でした(;゜∀゜)
全学年見なかったけど、みんなそれぞれ上手で、6年生は感動のあらしだったみたい。
いい音楽会でした
