幼稚園が始って一週間。
ゆったんは泣かずに喜んで幼稚園に行っていますわーい(嬉しい顔)
幼稚園に行き始めてから、あまりお天気のいい日がなくて
バス通園じゃなく送り迎えする母としてはとても大変あせあせ(飛び散る汗)
今から梅雨の時期が憂鬱だ~ふらふら
まだ短縮保育で午前中だけだけど、来週からは2時まで。
お昼の時間もいよいよですおにぎり
果たして、座っていい子に食べれるのでしょーか??

そして、金曜には家庭訪問がありました!
なんとゆったん、幼稚園ではとてもイイコらしく
お片づけもきちんとできてて、ケンカすることもないし
おもちゃの奪い合いもしないでお友達に渡してる、とのこと。

私の想像を超えてかなりイイコなんですけどあせあせ(飛び散る汗)
だって家では、おもちゃ散らかしっぱなしでなかなか片付けないし
奪い合いなんてしょっちゅう、しかもすぐ叩くし…。
私は叩くことが一番心配してたんだけど、今のところ
全然大丈夫らしい。
まだ猫かぶってるのかもむふっ

1歳、2歳の頃はお友達に乱暴しまくりで大変だったけど
確かに最近はだいぶ落ち着いてきたかもダッシュ(走り出す様)
ようちゃんが生まれて、ますます激しくなったら…とちょっと
恐怖だったけどいい方に変わってくれたのかなハート達(複数ハート)
だとしたら、うれしーわーい(嬉しい顔)

ま、楽しく幼稚園に通ってくれることが一番るんるん