浴衣でどこに行きたい? ブログネタ:浴衣でどこに行きたい? 参加中


以前もなんどとなく書かせていただいている



ペタしてね


浴衣でどこに・・・と。


あえてどこ・・・というよりは、さらっと休日に来て


お食事にいったり、街をぶらぶらしたいです。


甘味屋さんであんみつを食べるのもいいかも(〃∇〃)




特に気になるのは有松絞りの浴衣。



自宅でも簡単にお手入れできてしわになりにくい。




夏はおうちで気軽にお洗濯できるってすごくいいですよね。



普通の浴衣はもっているので、



大人チックに絞りを着こなしたいです。



半襟や帯止めをつけて街着にもできるように



きちんと着こなしたいですニコニコ




まずは藍の色の定番で帯でコーディネートを楽しむのもよいし・・・
有松絞りゆかた 分銅繋ぎ(紺) 【有松しぼりの浴衣 伝統のゆかた 反物】
¥36,750
ANGEL HAM SHOP JAPAN

カラフルでかわいい柄のものがたくさんあるのでそちらも華やかで


気になります。

有松鳴海絞り浴衣反物雪輪(紫)
¥21,000
いつも元気なきもの屋さんヤフー店

有松絞り 「つゆくさ」さんの浴衣


ひっこの部屋


いろいろあって目移りしちゃいますが、



今日着たい・・・と思ったときに



何回でも着ちゃいたいなぁと思います。



せっかくの浴衣ですから



ずーっと着続けられる


素敵なものを選びたいものです打ち上げ花火


コレクションしたい・・・



▼この表紙の浴衣も有松絞り。つゆくささんのものです。
 この本私持っていますにひひ
やさしく過ごすゆかた時間。 (SEIBIDO MOOK)
¥1,050
Amazon.co.jp

私風流な感じ・季節を味わうものがお好みなんです。


お洋服も大好きですけど、


こんな浴衣ライフも風流でまた素敵です宝石赤


なんなら南の島とかハワイとか・・・


そんなとこでも着ることができたらいいな~なんて思います。