「青春時代にやりたくてもできなかったこと」を思い出してみる | 1日10分!心と価値観を磨けば2カ月で未来が変わる◆コーチング|佐々木まりな

1日10分!心と価値観を磨けば2カ月で未来が変わる◆コーチング|佐々木まりな

心と価値観を磨いて整えると…
◆迷いが減って自身が持てる
◆他人の評価に振り回されなくなる
◆想像以上の未来が待ってる
一緒に心の棚卸をして、想像以上の未来に行きましょう

人生の転機を味方につけて

理想の自分と最速で出会う

 

転機アドバイザーの佐々木真利奈です♡

image

 

 

  青春時代に秘めた嗜好を思い出す

 

あなたは青春時代

どんな毎日を過ごしていましたか?

 

 

実はこっそり憧れていたけど

当時できなかったことってありませんか?びっくり

 

 

私はたくさんあります!爆笑

 

特に校則が厳しかったため、

外見について思い残したことが

山ほどあります。

 

 

 

よだれ女子校生Marinaが

 実はやってみたかったこと7選よだれ

 

・スカート短くしたかった

・髪を内緒で茶髪にしたかった

・リプトンを紙パックで飲みたかった

・アルバイトしてみたかった

・へそ出しルックしてみたかった

・アルバローザを持ってみたかった

・ギャルになってみたかった

 


ネットより引用しました❤︎

 

年代がバレちゃいますが…

ギャルとかちょい不良に憧れていたんですにっこり

 

 

ギャルの友達が、

ガングロのギャル男くんと

プリクラ撮ってて

うらやまし~みたいなグラサン

 

20代の方々には難しい単語が並んだよね…

ごめん笑 分からない時は…ググってね…

 

 

 

でも実際はというと、

 

真面目な校則通りの恰好をして凝視

 

先生にも好評判真顔

 

もちろん親からも

自慢の娘魂が抜ける

 

自分がやりたいことを表現したら

ダサいと思われる

格好悪いと思われる

生意気だと思われる…

 

 

自分の気持ちではなく

他人がどのように思うか

 

 

これを第一優先にして

長いこと過ごしてきました

 

 

自分の好きや理想を

抑圧し続けると

どうなるか知っていますか??

 

 

本当の自分の好きが

分からなくなります

 

 

あれ?自分って何が好きなんだ?

これを好きというのか??

誰かにこれでいいよと許可をもらいたい…

 

こんな風に考えすぎてしまいます。

 

 

当たり前だけど

ダイヤモンドダイヤモンドが目の前にあったとしても

その捉え方は人それぞれです

 

Aさんは「綺麗だわ、私をワンランクあげてくれそう」

Bさんは「高いものだから盗まれないようにしなきゃ」

Cさん「宝石に興味ないな。ただの光ってる石じゃん」

 

感じ方は人それぞれなんです。

 

 

なのに、

他人からどう思われるか

気にするって

もったいないですよね??

 

 

自分がいいと思ったり

自分がやりたいと思ったら

 

絶対チャレンジすること

 

人はそのチャレンジを

笑わない

 

笑う人がいたら

無視!!笑

 

 

理想はとことん追い求める

 

今私はそうしているよ。

 

 

大人になったあなたが

やりたいことは何ですか?

 

 

最高の転機をコーディネート

理想の未来を一緒に考えてみませんか??

 

お友達登録して待っててね♥

 

友だち追加