今日もこちらへ来て頂きありがとうございます😊
今日は自分の話です
興味ないかもしれませんがお付き合い下さい
私は週5勤務のパート勤めをしています
現在の職場は7年目
仕事が楽しくて、元気でいれば65歳まで働きたいと思っています
去年までは…
でも今は辞めたいなと思う事もあり
いつまでやれるかな…
と働く意欲が以前程なくなってきました
現在59歳 来年2月で60歳となります
何としても2月までは現状維持で頑張りたい
なぜって…年金の支払いが終わるから
働くのはどちらかというと好きなんです
家にずっといるより外で働いてお給料をもらい自由に使えるお金が欲しい
夫の年金だけでは楽しめないですもの
それに自分の楽しみに生活費を使うのは心が痛みます
そんな理由で65歳まで頑張って働くつもりでした
やる気がなくなった一番の理由は
今の職場の環境です😢
気の合う人がいない
気の合わない人がいる
体力的に辛い
内容は書きませんがそんな感じです
そんな事で?
と思われるかもしれませんが楽しく仕事するかしないかでやる気も変わります
最近は仕事しながらいつも自分に問いかけています
楽しくないのに仕事続ける意味ある?
何故仕事辞めようと思わないの?
体力も頭も老化で無理なんじゃない?
家にいてもできる事いっぱいあるでしょ
でもね以前から細々でいいから外で働き続けたいと考えてきたので内心辞めたくはありません
今の職場を辞めて次に働ける場所があるか分からないし
今更新しい場所で気を使いながら働くのも疲れる
じゃあ楽しくなるように気持ちを入れ替えて自分から周りに友好的な態度を取れば良いじゃない
と思う事もあります
それができないのです😔
プライドがあるのか自分でもわからないですが凄く嫌な事をしてきた人を許す気持ちがない
あの時に心が決まった
この人とは関わりたくないと
頑なな心がそうさせるのです
周りの人にも影響を与えて
それがまた自分に返って来る
そして苦しくなる
自分ではわかっているのです
自分が悪いのだと
できない自分にも苛立ちます
できないものはどうしようもありません
だからとりあえず来年までは何としても頑張ると決めました
もっと笑顔になれと自分を励ます
そんな内容を書いていたところ
今朝、妹からメッセージが来た
こんな状態の私を心配して
色々と会話のやりとりをしていてたどり着いた結果わかった事
それは笑顔
私は見た目がよく言えばクール
悪くて冷たい人にみられます
どんな人にも笑顔を見せる努力をする!
考えてみれば私の欠点です
だから難しい
でも無理しても筋トレと思って歯を見せる努力をすると決めました
今日から…
出来なくてもやり続ける努力
これが大事ですよね
とりあえずやってみようと思います
長々と最後までお付き合いありがとうございました😊