今日もブログに来ていただきありがとうございます😊
就活エピソード
暑いのに黒いスーツ姿の学生さんを見るとご苦労さま、頑張ってねと心の中で思う
次男は社会人3年目
何とか続いているよう
就活の時の話です
公務員試験一本に絞るといい、ずっと就活しなかった
しかし、残念な結果に
次どうするか…来年も挑戦するのか
諦めてこれから就活すると、、、
10月から
案の定何件か面接受けても全く駄目
面接ではここが良くないと指導して次に生かしなさいと助言してくれる会社もあり全くなってない感じ
母としてしてあげられる事は神頼みのみ!
すでに参拝していたのだが、ここは本人が願わないと叶わないと感じ次男を誘い一緒に行った
その場所は出世の神様で有名な
代々木八幡宮⛩出世稲荷社
2人でしっかりお参りして帰った
2日後が面接だった
次の面接に進めると連絡があった
もう一つ別の面接も受けて直ぐに内定もらえた
すごい!これはお参りした結果かと密かに安堵
年明けに面接だった
面接から帰った次男がその日の出来事を話してくれた
家を出た後で短い靴下🧦を履いてる事に気づいた
大丈夫かな…とよく考えず時間もなかったので会社へ行った
そこで待っていると会社の人にその靴下ではよくないからこれに履き替えなさいと私物の置き靴下をくれたというのです
ありがたや〜😂
結果その会社に決まったのですが、なんと!
卒業式の日には会社から電報付きの花籠が届き驚きました
今時はこんな事してくれるのね〜
と周りに聞いてみると、そんな事ないよ…と言う
なんていい会社なの〜
その後は次男と神社⛩へお礼参りに行きました
それからも何かにつけてお参りに行ってます
それからもう一つ!
姪っ子が去年就活でなかなか決まらないというので、またまたお願いに神社⛩へ
それから2ヶ月経った頃
一つ内定貰えたよ〜と連絡がありました
決まった会社が希望の所ではないとは言ってましたが結果そこへ入る事に
ご縁があった会社なのでとりあえず頑張ってみないとわかりませんよね
信じる者は救われる〜
そうそう!
姪っ子連れてお礼参りに早速行きましたよ!
お願いしたらお礼に行かないとね〜😊