こんばんは、おまるです。

 

少し期間空いてしまったのですが、またブログ更新していきます!

 

 

 

今日は、こないだ申し込んだ「ヨガインストラクター養成講座」の教材が届いたので、まだ始めたばかりなのですが、感想と私の進展を書いていこうと思います!

 

 

ちなみにキャリカレさんで申し込みました。その前は食育アドバイザーとベジタブル&フルーツアドバイザーの資格取るため、キャリカレさんで申し込みしてたので、今回のヨガは割引が利いて15000円安く申し込めました!

 

この講座は基本の「ベーシックヨガ」に加え、「コアヨガ」「シニアヨガ」「キッズヨガ」「リラックスヨガ」「マタニティーヨガ」インストラクターの資格にも対応しており、頑張れば6つの資格取得が可能になるので、やりがいがありますね。

 

まずはベーシックヨガを取得できないと他の5つもとることができないので、基本から行っていきます。

ヨガ哲学や倫理観・ライフスタイルといったものから、実際に基本のポーズ29種が分かりやすく解説されています。DVDもついていますが、アプリを登録すればQRコードから一つ一つポーズの動画が見れるのでいつでもポーズを確認することができて良いです。

 

 

 

早速動画見ながらポーズ真似してみたのですが…

 

 

 

体が硬すぎてぜんぜん見本通りにできない、、、、

 

 

 

インストラクター?これで教える立場になれるの?

 

と自分で絶望しました、、、私の課題はまずストレッチして体を柔らかくしていくことです…。

 

 

 

 

 

でも実際呼吸を意識してポーズをとってみると、普段使わない筋肉が伸びて気持ちいいです。リラックスできるポーズなら寝る前に最適ですし、しっかり筋肉を使うヨガなら朝の太陽を浴びながら行うととっても気持ちがいいと思います。一日の始まりにもってこいのヨガだと思います。なんだが心も体も気分がリフレッシュされて自分自身が喜んでる気がします!(笑)

 

 

ヨガの考え方もそもそも好きです。(詳しくは私が資格取得してから…笑)

自分の体の硬さには驚きましたが、それを受け入れながら少しづつできるポーズを増やしていき、まずはベーシックヨガ資格取得できるように頑張ります。

 

 

ヨガをやってらっしゃる方どのくらいいるんでしょうか…。

 

また経過報告していきます(笑)

 

 

最後までみていただきありがとうございました。