初レッスンの生徒ちゃん | ぴぴぴのピアノ♪京都のピアノ教室

ぴぴぴのピアノ♪京都のピアノ教室

京都市内の碁盤の片隅でヤマハPSTA教室を開いています。
楽器店提携カルチャー教室を経営していた時代もあります。
今の場所に教室を構えて15年。講師歴は30年以上。

ピアノのレッスンの事だけでなく世の中のことも書いています。

発表会通信を発行しましたキラキラ

 あと1~2回発行する予定です 鉛筆

 

KIMG2488.JPG

 

 

 

 

  宝石紫 宝石赤 宝石紫    宝石ブルー 宝石緑 宝石ブルー    宝石紫 宝石赤 宝石紫    宝石ブルー 宝石緑 宝石ブルー  

 

 

 

先週に続き 今週も新しい生徒さんの初レッスンがありました音譜

Yな ちゃん(年長)

「レッスンを楽しみにしすぎて、うっかり手を洗ってくるのを忘れました~」と

正直に報告してくれました拍手 

 

付き添ってこられたお母さまはピアノ経験者で

指の動かしかたについての質問をなさいました。

私の回答を聞いて実際ピアノを弾いて確かめてみられ

「ホント!こうすると弾きやすいんですね!」

ちょっとした目からウロコ状態のご様子でした チョキ(イェーイ)

 

最初 Yなちゃんはお兄ちゃん(小2)が通っているピアノ教室に

入会したかったのですが,定員いっぱいでお断りされたんだそうです。

 

うちの教室に体験に来られて

教室に興味を持たれたようで

教材渡しの日はお兄ちゃんも連れて来られました。

私が「ピアノ聞きたいな~弾いて欲しいな~」て言うたら

お兄ちゃん習ってる曲を弾いてくれた!

 

お兄ちゃんの体験レッスンも申し込んで下さったので

お兄ちゃんもこちらに変わって来れたらいいなビックリマーク

ちなみにあちらの教室はアップライトピアノだそうです・・・叫び

 

 

 

 

ぶどうぶどうぶどう  ぶどうぶどうぶどう  ぶどうぶどうぶどう  ぶどうぶどうぶどう  ぶどうぶどうぶどう

 

 

【シリーズ れんしゅうちゅー】

 

来月は発表会があるのに

今月は今月でYAMAHAの合格コンサートが草津であります

連弾の部に参加するN兄弟(がんばってます)

 

仲よくれんしゅうちゅーの小5と小2

「リーピートで戻る時がムズイー」と小2の弟 Tくん

小5のお兄ちゃん Yくんは淡々と弾いていますが

こう見えてダメダシはなかなか厳しい手裏剣手

 

ガンバレー弟くん

 

 

KIMG2495.JPG

 

 

 

 

 

 

ぶどうリンゴさくらんぼバナナいちごオレンジ  ぶどうリンゴさくらんぼバナナいちごオレンジ  ぶどうリンゴさくらんぼバナナいちごオレンジ 

 

 

 

【今週の購入物】

 

音楽ゲームなどで使う手袋 手

 

反対側が数字になっています

 

SSサイズとSサイズを買いましたキラキラ

KIMG2475.JPG

 

 

 

 

 

キノコキノコキノコ キノコキノコキノコ キノコキノコキノコ キノコキノコキノコ キノコキノコキノコ

 

 

 

【今週のイベント】

 

今日開かれたYAMAHA名曲コンサート

先日体験に来られた生徒ちゃんたち4名で聴きに行かれましたカラオケ

 

真ん中の「ピアノ名曲コンサート」です

KIMG2472.JPG

楽しんで頂けたかな・・・音譜

 

 

今日もグレードテストがあったので合格申請を出しに行ったついでに

会場を覗いたら生徒さんたちはもう帰られた後でしたが

体験に来てくれた3歳2ヶ月さん、おりこうに聴いていたそうです!

 

体験で一回しか会ってませんが

3歳児と思えないくらいしっかりしててベル

指の第一関節までがしっかりしてた!!

 

売り場のアコースティックピアノを全部ごらんになって

サイレント機能の説明も聞いて帰られたそうです。

 

 

 

 

宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白

 

 

 

【抽選会のご案内】

 

KIMG2483.JPG

当日来れない場合は私が変わりにクジを引きますが

ハズレてもゆるしてねあせる

 

 

 

 

 

 

 

見に来てくれてありがとう緑薔薇Effectplus_20180830_180639.jpg

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村