毎月一週目は「おんぷ検定}です(一音会の検定を取り入れてます)
1.2.3級が同じなのは秒が違うのです
級のカバーの中は こうなってます
ポケモンおんぷカード5セット分
ドレミ出版のこの大譜表のおんぷカードが
1年前に製造中止となりました(以前も何回か同じことがありました)
新キャラクターを加え再び発売されるかもですが
見込みは今のところ(?_?)です
でもAmazonで売ってます
ただ「…3万円もしてます(だれも買わん)
最近入会された生徒ちゃんは皆ポケモンカードもってないのです・・・・
ある生徒ちゃん 9級に挑んでいます
お母さまが厚さ1ミリ以上もある厚紙で作られました
(カード忘れてあったので勝手に写真メ撮りスミマセン)
ものすごく上手に切って作られてあります
でもこの先、全42枚となると・・・
そこで既に1級に合格している生徒さんに相談
「カードまだ家にあるから探しとく~」て言ってくれて
「Y君1位で合格したからプレミアついたりする?」
「イヤ~それはないわ~(笑)42枚そろってったら持ってくる~、
で 、あげるっ カードはあげるから!」と男気
「おんぷカード」が引き出しのこやしになっている
他の1級の生徒さんたちにも
カードを譲ってもらうことになりました
(42枚の1枚も欠けていなければですけど)
もう一つ
補助ペダルつき足台、アシストペダル・ハイツールなども
教室内でリサイクル、くるくる活動を継続しています
家でじゃまになって仕方ないと
補助ペダル付き足台が不要になられた方は
大型ゴミに出す前に教室までお知らせください
【指の強化はドキドキする~】
生徒さんの半分はゴールしました
記念品の大きいサイズは男子用,女子用ともに
本日で品切れとなりました~
ドキドキの
ラストの№20は CDにあわすテンポが ♩=168です
テンポ恐ろしく速くて大変です
11~20の応用が終わればするYAMAHA版ミッキーは卒業し
全音版ハノンに進めます
【今週の購入物】
本が増えすぎムジカノーヴァは今年から年間購読は止めてます。
気になった時に自発購入してます
今月号は特集と付録がよかったので購入
さっそく切り取って 缶に~
まる〇(全音符)をホールケーキにみたてると理解できるネ
もっと大きく拡大してラミネート加工するので
しばしお待ちを!
これも雑誌です~
スヌーピーが付録だとスルーなどできません
映り方がアレですけど家の形で結構大きめです
ドレッサーの上のごちゃごちゃを収納
今週のJ界隈での大炎上!
かなり気分悪かったんですが…
夏のドラマもそろそろ最終回(いきなり?)
徹子の部屋で紹介していたので見始めた
「セミオトコ」が自分的に一位です。
内容は「鶴の恩返し」の「蝉版」
儚く切なくほっこりできるドラマです
5話くらいからウルウル
6話でシクシク
昨日の7話はポロポロ
役者の皆さんもマジ泣きされてるように見えました
来週の最終回は号泣かな~
人間と化したセミのセミオ君は
「何てスバラシイ世界なんだろう」と人間界を称えます。
人間界に存在できるのは蝉の一生と同じ7日だけ
最終回は最後の7日目 (/_;)