ビーチパラソルの忘れもの | ぴぴぴのピアノ♪京都のピアノ教室

ぴぴぴのピアノ♪京都のピアノ教室

京都市内の碁盤の片隅でヤマハPSTA教室を開いています。
楽器店提携カルチャー教室を経営していた時代もあります。
今の場所に教室を構えて15年。講師歴は30年以上。

ピアノのレッスンの事だけでなく世の中のことも書いています。

「ビーチパラソルのわすれもの」   

                                 ピアノスタディ2巻

1503827495332.jpg

 

『秋の空 高く

夕焼けに 染まってく~

あの日の 思い出

ずっと ずっと わすれないよ

またね またね 

夏の 海よ~ 』

                   

曲に合わせたつくった歌です。

生徒ちゃんが弾くのに合わせて 歌ってみる!

「ずっと~」の所はフォルテですが

感情こめて強めに歌うと

そこだけは いつでもきっちりフォルテで弾いてくれますト音記号

 

何が言いたいかというと

「階名唱」より「歌詞唱」のほうが脳に刷りみやすいということ!

 

NEWスタディはヘンデル・スカルラッティ・テレマン・リュリ・パーセル等

バロック時代の曲が結構あるのですが生徒の前でピピピピ~と

即興で作ってます(適当です)

バロック・古典期の曲は日本語がはめやすい音譜

 

最後まで作詞できなくても

最初の1フレーズでも「つかみはOK」

 

何やらフワ~っとしててテンション上がらない曲も

一瞬で場の空気感が変わります

「弾きたいモード」のスイッチ入ります♪

 

 

 

忘れものと言えば・・・

 

夏は玄関スペースに水筒、帽子も忘れてありましたが

1502009679425.jpg 1502009733403.jpg

もうお茶持って来なくていいくらい涼しいし!

 

 

夏休み中は曜日感覚がなくなって

レッスン来るの忘れてしまった生徒さんが数名・・・・涙

学校始まったからもう大丈夫でしょうし!

 

 

 

先週撮った空ですが

1503828606578.jpgもうすっかり秋・・・・涼しすぎて体調狂う

 

 

 

 

【今週の頂きもの】

「おみやげブロク」化が著しいこのブログあせる

でもネ わざわざ買ってきてくれたお土産を

載せないわけにはいきませんハート

 

 

お伊勢さんに行ってきた Sくんから

指を骨折したけど夏の終わりの旅行に間に合って治ってよかったネ

1504329291375.jpg

 

 

東京に行ってきたMちゃんから

東京で芸能人(ジャニーズ)に遭遇したそうで・・・(羨ましい)いいな

1504329126489.jpg

 

 

同じく東京に行ってきたRくんから

1504329053364.jpg

3人とも 自分で選んでくれたそうで

本当に嬉しいよ~ありがとうありがとうございます

 

 

 

こちらは『工事のごあいさつ』 で お向かいさんから

教室のそばの家がたくさん取り壊されました

毎日ホコリがすごかったわたぼこりわたぼこり

 

1503736856287.jpg

今年は教室周辺で工事が続いていて

なかなか落ち着かないな・・・

 

来年は跡地にマンションが建つらしいあんぐり

 

 

 

 

 

いつも見に来ていただき

ありがとうございます緑薔薇

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村