夏休みに入ったからって・・・ | ぴぴぴのピアノ♪京都のピアノ教室

ぴぴぴのピアノ♪京都のピアノ教室

京都市内の碁盤の片隅でヤマハPSTA教室を開いています。
楽器店提携カルチャー教室を経営していた時代もあります。
今の場所に教室を構えて15年。講師歴は30年以上。

ピアノのレッスンの事だけでなく世の中のことも書いています。

今日は他ジャンルの「音楽家と話す会」に行って

話が途切れず・・・帰宅遅くなり

ブログ更新が遅くなってしまいました顔文字汗;

 

 

夏休み、吹部や音楽部の生徒さんは

コンクール目前で猛練習中ですガンバル!

合唱コンクールの伴奏に抜擢された生徒さんたちも

コツコツ孤独な猛練習中ですガンバル!

そんな私は「フレーフレー皆頑張れ~」メガホン

絶賛応援中です~フレーフレーフレーフレー

 

その一方で夏休みに入ったからって・・・

急にそんなに

ダラケるはてなマークはてなマークはてなマーク

 

時間になってもレッスンに来ない子がビックリマーク焦

 

月末はミニミニコンだから前の生徒さん待ってるのに~

時間過ぎても来ないので☎したら

5分後、あわてて駆けこんできたけど自転車

昼寝してたようなラフすぎる格好 (パジャマっぽくも見える)

宿題プリントも、テクぷすも、レッスン曲も

なー--んにもやってないカチンショックだわ-(>□<)

 

レッスンノートも忘れてきたから(ノート見れば家庭練習が分かる)

「今週は練習したの?」って聞いたら

「エーッと ,ネコふんじゃったは 弾きました」ってネコ

 

何言ってるか意味ワカリマセン・・・困った

 

普段はしっかりとできている生徒さんだけに

ビックリしてしまいました鼻血ぶーー!キャー

 

「夏休みの魔力」はキョウレツですビックリ

 

 

 

 

リボン リボン リボン リボン リボン リボン リボン リボン リボン リボン リボン リボン リボン リボン 

 

 

 

 

 

ある時

テレビ録画するのが家にないの・・・とポロッと漏らしたら

生徒ちゃん「えっ!せんせ貧乏なん?」エー(当ってるだけに言い返せない)

 

 

以前の機種にはデジタルチュ-ナ-が入ってなくて

デジアナ変換の終了と共に録画機能は使えなくなって放置。

 

買い替えもせず

録画しない生活を続けられたのは

コレのおかげ

 

↓「光B○X」

以前NTTのポイントで貰ったもので ほぼ毎日使ってます。

なんならテレビよりも観てるくらい。

 

もうスイッチがハゲルほどの頻度で愛用してます

       Effectplus_20170728_114919.jpg

 

BOXは動画などがテレビで見れるんですテレビ 

1501213442027.jpg

大画面映像でもキレイなので

Youtubeはパソコンでなく光box経由でテレビ見ます線

最近は放送後すぐにYoutubeにあがってくる番組も多いです四つ葉のクローバーラッキー

 

でも・・・我が家のNTT回線の配管不都合で

今年いっぱいでこの光ボックス使えなくなります。

NTTさんさようなら バイバイ 

 

そんなこんなで

遂にブルーレイレコーダーを購入しましたブルーレイ

製品選びは電化製品に詳しい生徒さんのアドバイスもあって

それほど悩まずに決まりました!!

 

すぐ家にあったDVDを「ブルーレイレコーダー」で観たら

「DVDレコーダー」で観るよりも画像がキレイ!

只今、DVDいろいろ 絶賛上映中です音譜

 

お気に入りのDVDで比較

1501422803079.jpg
 

1501423048944.jpg

差は歴然  扇子も炎も  より綺麗~♪

 

 

 

ランキングに参加しています応援をお願いします緑薔薇

コチラ

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村