クリスマス会2回とも終了 | ぴぴぴのピアノ♪京都のピアノ教室

ぴぴぴのピアノ♪京都のピアノ教室

京都市内の碁盤の片隅でヤマハPSTA教室を開いています。
楽器店提携カルチャー教室を経営していた時代もあります。
今の場所に教室を構えて15年。講師歴は30年以上。

ピアノのレッスンの事だけでなく世の中のことも書いています。



怒涛の12月がもうすぐ終わろうとしています超嬉しいッ!!


12月はご入会2名に加え、先週は体験レッスンも2名あり大忙しちょこまか忙しい汗


12月なのに研修会も多めで 疲れ気味でした・・・汗


企画会議もありました  ssssecret*sss




そんな中、


生徒さんのマンションが水漏れ事故、購入されたピアノに影響が!


同じく購入直後の生徒さんピアノのサイレント機能に不具合発生!


なんていうハラハラの心配事もありました心配 が 


・・・事態は修復へと落ち着きそうです




しかし~この年を一言で振り返ると



音譜生徒さんのピアノ購入ラッシュの1年でしたピアノ②ピアノ②ピアノ⑤


アコースティックピアノ保有者が90%に達しました


地道に生ピアノの良さを伝え続けた甲斐がありました。



昨日今日と小学生幼児のクリスマス会でしたが


生徒たちの演奏のレベルアップがはっきりと実感できました!!


生ピアノ効果と言っても過言ではないでしょううなずく☆顔・笑顔




雪だるまサンタ♪━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─サンタプー



土曜日の午前中レッスンが年内のレッスン納めでしたが


レッスンが終わったとたん気が抜けて 不覚にも突然発熱熱


午後に3人ほど女の子が準備のお手伝にきてくれたり


23日は同じ研究会のK先生が手伝いに来てくれたので大助かり


ジュースのお世話や後片付けもサンキュありがとうありがとう



今日は完全復活しました 復活!!ヒバード






サンタmomi2*キャンディプレゼントベルリース

クリスマス会

両日とも演奏の後は 食べたり遊んだり

2Fのリトミックルームであそびました

ぴぴぴのピアノのブログ-121223_1315~01.jpg




23日2年生以下の部

(2Fのリトミックルームでおんがくカルタに熱中)

ぴぴぴのピアノのブログ-121223_1524~010002.jpg



24日(短冊ゲーム・伝言ゲームが盛り上がりすぎ

写真を撮り忘れました)





24日3~6年生の部

1F和室にて おやつタイム

ぴぴぴのピアノのブログ-121224_1543~020001.jpg

正面の男子たち! 顔出しOKって言ってたね?





最後にささやかなプレゼントを渡して会は終了




わたしにもプレゼントが!ラブラブ
ぴぴぴのピアノのブログ-121224_1613~01.jpg

Hちゃん 今年もクリスマスプレゼントありがとう

今日のHちゃんのバッハは素敵だったよ~





ぴぴぴのピアノのブログ-121224_1609~01.jpg

Tくん・Mちゃんもこんな長~いクリスマスプレゼントを

二人で渡してくれました

ほんとうにありがとうネ~





来年から大きい子の部も

やったほうがよさそう・・・・?考え中








さて明日はグレンツェンコンクール京都本選です


少々お祭り気分のままで楽しくいこう!



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村