先日の運動会でリレーで活躍したNちゃん(小3)のことです
突如としてピアノへの意欲が復活しました
この9ヶ月間、彼女はこのまま沈没するのでは、と心配しました・・・
かたくなになった彼女の心の氷を溶かす方法は
どこを探しても見つかりませんでしたから
よかった本当によかった
タイトル『6月の運動会』のブログに
『Nちゃんピアノもがんばって~』と書いた記事を
Nちゃんが読んだかどうか・・・?定かではないですが
Nちゃん復活の訳は
単純に「コンクールの曲が気にいった」デス(笑)
運動会でのお母さんとの立ち話会議で
最後にお母さんがおっしゃった一言
「コンクール曲のCDを一度きかせてやってください」
がヒントになりました、いえ決め手になりました
言われてなければ100%聴かせることはしなかった・・・
コンクールの「コン」まで言ったくらいで
顔が曇るような子に、それは出来ないでしょ
…そう思ってましたから
(注)実力はかなりハイレベルのコンクールも目指せる子です
先週の金曜日レッスンの最後にCD聴かせてみました
当然『ダメモト』前提で
聴き終わった瞬間
彼女の口からこぼれた言葉に耳を疑いました
「これ弾きた~い」「この曲スキ~」
エッ~?ゴジョウダンデハ(いえっ冗談言う子じゃありません)
(テクぷすの名前だって女王蜂です)
曲がよっぽど気にいったとみえ
「で、えっと~ドレスは花のついたアレにしよう!」
エッ なんで? もうそこ!?(笑)
その日たまたまお迎えに来たお母さんに
玄関で自ら報告
お母さん固まる
いっしょに私も固まる
何が何だか訳が解らない~
ああああああああっ~~~キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
長いトンネル抜けたら
目の前には音楽の楽園が見えてきました