ブログは週一回の更新を目標に書いてます
…なのに 最近狂ったようにほぼ1日おきの更新
陽気のせいでしょうか・・・(笑)
今日は朝のうちに真宗大谷派(本山:東本願寺)の「御廟」に行ってきました
通称『大谷祖廟』へは
『祇園』の八坂神社の横の坂道を延々登って行きます
いつものようにに『長楽館』を横目に見て
長楽館=明治時代日本に煙草を普及させ「煙草王」と称された人物の別荘
現在はレディースホテルです
坂本龍馬・中岡慎太郎像にご挨拶してから
墓所へ向かいました・・・
祖廟の帰りは『円山公園』の中を通ってみましたら
10月に修学旅行に京都に来る予定の
愛媛の音楽大好き13歳くんが
読んでくれているはずなので・・・
事前学習に(?)このところ京都の事を書いてます
彼のブログ⇒
素晴らしく心優しき13歳です
お互い今はブログでしか知らないけど…
11月11日 京都バロックザールの演奏会
その時
たぶん
初めて会えるはず