連休の度に出かけないと気が済まない家族驚き

止まったらあかんマグロなのかもしれない真顔凝視





大分にあるアフリカンサファリに初上陸よだれ

福岡からだとちょっと遠かったので、前泊したら宿の温泉が気持ち良くて朝風呂したのでちょうどお昼くらいに着きました泣き笑い




そしたらサファリバスはもう売り切れガーン

まあそうよねと、施設内の売店で腹ごしらえして自家用車で回りましたキラキラ

(めっちゃ買って高かったけど味はとても美味しかった)





ゲートを過ぎてなんだかジュラシックワールドみたいだな〜なんて思いながらゆっくり運転目


熊でか!ポーンモンベルのクマみたいくま


かっこよいトラさんトラ


横になってたチーター

「走ってるところ見たいなあ」

なんて呟いたら直後に走ってくれたびっくり



速かった…



ファンサすごいお願い


ライオン様は木陰でねんねしてましたニコニコしし座

オスもメスも仲良く一緒にいたよ


アメリカバイソンもめちゃデカキョロキョロ


この方2周目したときうちの車に突っ込んできそうになりました滝汗滝汗滝汗滝汗

夫が運転中でただ見ていて全然走り出してくれなかったから私だけ焦ってたチーンチーンチーン





すかさず見張りのスタッフカーが猛スピードで追いやってくれて「バレたか」って思ったのかバイソンダッシュで逃げてた爆弾





スタッフの車は餌もあげてるし、ここの王者として動物達のトップと認識されてるんだろうなおねだり




動物が突進してきても逃げようとしないうちみたいなボーッとしてる車がいるからスタッフさん達気を張って見張ってくれてる笑い泣き

安全に動物のこんな貴重な姿を見る経験ができるのはスタッフさんの尽力のおかげだわお願い




バスから直接餌をあげてるのもいいなーと思ったけど、それを近くで見られるから自家用車も良き花




いろんな種類の動物が一緒に暮らして近くにいるから面白いおやすみ



普通の動物園じゃ種類ごとに分けられててこんな姿見られないもんね。

でもこれが野生では普通なんだよね。





広々したところで運動できるからか動物達が健康的で生き生きして見えましたヒマワリ



緑が似合うサイ

サイがこんなに沢山いるのもなかなか他じゃ見れない


イケメンなラクダ

ラクダのコブって倒れるんだねあんぐりと新発見。



あんまり動物園にいるイメージないから私はラクダを見られたのが一番感動しましたラブ



車で2周回ったら、ふれあいコーナーへ花



16時閉園で15時くらいだったので猫と犬と触れ合いコーナーは売り切れガーン

お馬さんに沢山餌をあげました馬





リスザルとかカンガルーとかも近くで見られるところがあったようで行きたかったけど時間切れで断念宇宙人くん雷





それに関しては不完全燃焼だったので触れ合いはまた近場の動物園とかでやりたいなクローバー





初めて行くのに午後から入園だと時間が足りなかったアセアセ








帰りは道の駅で馬刺しを購入して夕飯で食べました馬ハートのバルーン

そう、馬を愛でた後に馬刺しを食すバイキンくん

なんとも残酷にやり






家族全員馬刺し大好きなんですが、九州内の旅行中に馬刺しを買って夕飯に食べると、

楽しかった分疲れ切った身体がなんとなく回復して皆元気になるのよね予防接種乙女のトキメキゆめみる宝石




こんなにも即効性がある食べ物って今の所他に知らないふんわりウイング

栄養ドリンクよりすごい拍手





馬刺し効果恐るべし。