こんにちは![]()
ご訪問ありがとうございます![]()
年少息子と年長娘の2児の母てぃーです。
転勤し初めての九州での生活を
綴っていきます![]()
二段ベッド ブログ
ついについに、ニ段ベッドを購入しました!
楽天で購入して口コミには2時間くらいかかると書いてあったけど、夫と一緒に組み立てたら
所要時間45分!優秀![]()

ベッド周りを綺麗に片付けてからだったらもう少し短縮できたかも!
組み立て自体はそんなに時間がかからなかったけど、梱包してあった大きな段ボールとかさばる梱包材を片付ける方が1時間以上かかって重労働だった

![]()
2段ベッドにしてはお手頃価格だし階段が真っ直ぐで省スペースで良き![]()
![]()
マットレスはついていないので、ニトリで1番薄いシングルマットレスを2つ購入しました![]()
今まではセミダブルのベッドに3人で寝ていたので、さすがに4.5歳児2人と寝るのはきつきつに![]()
息子は私の腕を触りながら寝るし、娘は反対の手で腕枕をして寝るし、いつも両腕を拘束されながら寝かしつけの日々。
(肩凝りがひどくなるのは想像できるでしょう
)
娘は特に寝相が悪く、寝ながら足元に移動するので私は足を曲げないと寝られない![]()
布団がかかってないと気になってかけ直してとかってやっていたので私は万年寝不足状態でした

16kgと20kgが上に乗って寝てきたりね。
重すぎて内臓が潰されているような感覚![]()
上手く息ができなくて辛かった…![]()
![]()
やっとやっと1人でベッドで寝られる![]()
約6年ぶりの安眠![]()
![]()
![]()
![]()
夫に寂しくない?と聞かれたけど、今までが辛すぎて快眠できるのが嬉しすぎて全然寂しさとかない!!笑
誕生日の近い私への誕プレだねと言われたのだけど、この6年当然のように1人部屋で夜泣きにも起こされず悠々自適に睡眠を確保していた夫。
なぜそれが特別な日のプレゼントになるのか?笑
これはプレゼントとかじゃなくて、本来当然受け取れてたはずの最低限度の人間の権利だと思いますぅー!!!!!!!!![]()
(まあ発言に対しては疑問だけど、怒っているのではない。
絶対に何があっても夜起きない夫と一緒に寝る方がストレスだったと思うから別部屋で心底良かった)
早速大好きなぬいぐるみ達に囲まれて幸せそうな娘![]()
![]()
2人共帰ってきてすぐ2段ベッドに遊びに行く程気に入ってます![]()
最初は子ども部屋に入れて完全に子ども達だけで寝るか?という案も出たのだけど、
狭いし息子がまだママがいないと寝れなさそうということで主寝室の私のベッドの隣に入れました![]()
息子は寝付くまでは隣にいて欲しいと言うので私も2段ベッドの息子の隣で寝かしつけをして寝付いたなと思ったら降りて自分のベッドに行くスタイルに![]()
寝かしつけもあるし自分がトイレに起きたタイミングとかで布団を掛け直すこともできるので
今の所同じ部屋の違うベッドっていうのがベストでした![]()

使ってみて感じた変化
数日寝てみて気付いたのは、やっぱり狭いベッドで3人で寝ていた時よりも全員寝起きがいい気がする!!![]()
![]()
たぶん人に邪魔されないから質の良い睡眠が取れているのだと思う![]()
![]()
子ども達のおねしょの冷たさで私が起きることもないし最高![]()

(もし1日でシーツが乾かなくても親のベッドに避難できるのも良し
)
このスリーパーがあれば最悪布団がかかってなくても風邪を引かない![]()
140サイズまであるのありがたい![]()


