こんにちは流れ星

ご訪問ありがとうございます飛び出すハート

3歳息子と4歳娘の2児の母てぃーです。

転勤し初めての九州での生活を

綴っていきますルンルン



先日夫と2人でFUKUOKA MUSIC FES. に参加してきましたー目がハートルンルン




その時のお話はまた今度書こうかと思いますカラオケ鉛筆






抽選だったし、当たってから考えようとは思っていたけど夫婦で参戦だったので子ども達どうするか問題アセアセ
悩みましたもやもや




実家は遠いし、長時間だから保育園に預けるにも初利用でシッターさんにお迎えに行ってもらうっていうのも勝手がわからないなーと思い消去法で家でずっとシッターさんに見てもらうのが一番気楽かなと。





上の子ももうすぐ5歳だけど初めて利用してみましたアセアセ気づき





初だったのにいきなり11時間利用叫び
(交代制で2人のシッターの方に来ていただきました)
しかも最後間に合わず延長までした滝汗
料金は深夜割増料金もあり、
計4万ちょいでした滝汗ポーン


相場が安いんだか高いんだか分からないけど、長時間で夜もあったし頼れるところもなかったのでとっても助かりました!!






終わった後は食事や排泄や睡眠の時間、様子を細かく書いてくださったメールをいただき、子ども達がどんな風に過ごしたのかがわかり安心しましたほっこり







汗あれ?と思ったのは、食事後歯磨きをしてほしいと伝えたけど、歯ブラシの位置が全く変わっていなかった…(こういうの細かく気付いちゃうタイプ)

子ども達に聞いたら昼も夜もしなかったよとのこと。まあ子どもも曖昧な記憶の可能性があるから真偽は不明キョロキョロ


汗息子がお昼寝時間に寝られず夕方寝たら4時間近く寝てしまったことアセアセ
何度か起こしたんですけど起きませんでしたと言われたけど20時まで寝ちゃったら夜なかなか寝ないよねー滝汗



合格長時間だからYouTubeを見せてもいいけど20分くらいと伝えていたら子どもがグズってもちゃんと時間を守ってくださっていた。


合格食器類の洗い物もしてくれた。


合格長時間でテレビもほぼ見ずおもちゃなどで遊んでいたはずだけどめちゃめちゃ片付け大変!ってほどは散らかっていなかった。






と、良し悪しありきの、こんな感じでした花
でも歯磨きもお昼寝も、1日だけだし全然OK!

お風呂も1対1なら入れられるけど子ども2人だともう1人シッターをその時間に手配しないとでどうするかと聞かれたけど、1日だけだし大丈夫ですと答えました温泉






急な延長も快諾してくださったし、安全に楽しくお留守番を見守ってくださったことが本当にありがたかった!!






我が子達は1歳から保育園に通っているし両親お喋りしまくりな家庭で育っているからなのか滝汗
お喋り大好きで初対面の人でもめちゃめちゃ話しかけまくるからシッターさんが来た時も最初からフレンドリーだった笑い泣き







それでもさすがに長時間だったから夕方くらいは寂しそうだったみたいだけど、頑張ってくれて姉弟の絆も深まったのか毎日喧嘩もするけど仲良く過ごしてくれたみたいキラキラ



(写真は別日。買い物した牛乳を持ってくれてます。)







いっぱい待ってくれて、リフレッシュの時間をくれてありがとうおーっ!ガーベラ







(子どもの性格や年齢によって、シッターさん利用は向き不向きあるよなと思ったあせる






基本的に土曜で数時間なら保育園の土曜保育園利用(慣れてる先生や環境の方がいいから)、
それ以外ならシッターさん利用もこれから活用していくのありだなと思いましたチョコがけハート





夫婦2人だけで全部やっていくのって出来なくはないけど結構キツくて、実家が近くて関係も良好なら気軽に頼れるのはすごく羨ましいなと思う。






赤ちゃん産まれたら交代で両家のおばあちゃんが数ヶ月泊まりで来てくれて、成長してきたら今度は住み込みのお手伝いさんがいた外国人のお友達や、



保育園や習い事送迎がいつもおじいちゃんおばあちゃんや夫婦一緒だったり家事育児負担が平等だったりする家や、



朝の支度が大変だから家に来てもらって一緒にやってもらってる家庭だとか、




そういう人が周りにいる中実家は遠く2人目妊娠中もワンオペ立ち仕事フルタイムで目まぐるしく動いてきたけど、恵まれた前者の人が少ないから目立っていいなーってなってただけで
都内にいたほとんどの周りのママ達は私と似たような状況だったなキラキラ






(そのうえ更に自分で自分の首を絞めるように平日に子どもの習い事入れたり忙しすぎるだろドクロハッ笑)






けど、久しぶりに自分の実家に行ってお出かけした時BabyからKidsに成長したあまりにやんちゃな息子を見て私の母おばあちゃん
「こ、こりゃ大変だチーン」と若干引いていたし泣き笑い

見てもらえたとしても我が家の場合じじばばじゃもう手に負えないかもだな滝汗笑






頼れる距離にいたらいたで、口出しされるのも疲れるよねほっこり
もしも今後3人目を授かることがあったら今度は里帰りは絶対しない、と心に決めているハイハイ
(2人目妊娠中の里帰り中はお互いストレスがすごかった笑)






ずっと利用してみたいと思っていたシッターさんがどんな感じか雰囲気が掴めたので、今後も何かあればお願いしたいと思いますスター

私みたいに頼れるところが近くにない人は選択肢としていざという時はここに連絡してみようというところがあると安心感が違うと思う流れ星
瞬発力も持久力も必要な育児、息抜きしながらやっていこうハート











最後までお読みいただきありがとうございました歩くピンクハート