こんにちは流れ星

ご訪問ありがとうございます飛び出すハート

2歳息子と4歳娘の2児の母てぃーです。

転勤し初めての九州での生活を

綴っていきますルンルン




12月になり、ハロウィンからすっかりクリスマスモードになった街の飾り付けを見て、

プレゼントどうしようかなーサンタ

とそればかり考えていたのに、整体の先生にもうすぐお正月ですね!って言われてビックリしました、どうも、てぃーですクリスマスツリークリスマスベルジンジャーブレッドマントナカイ







すっかり寒くなって、コートを引っ張り出して着まてみたら、去年の冬最後に着たときにポケットに手袋を入れていたようで自転車に乗る時にすぐに使えて去年の自分ナイスー!デレデレ

(季節物って1年経つとどこに入れたかわからなくなってて大体なくすおねだり






12月に入ったし、子ども達の欲しい物も調査済みだし、そろそろ売り場はどこかくらい下見に行くか、と思い、1人でトイザらスへ歩く







下見くらいのつもりが、割引されてたのもありもう買っちゃいました!






4歳姉はこれ!
最初はプリンセスの!と言っていたけど、すみっこぐらしのならカメラがついてるらしいよーと言ったら、じゃあこっち!となりました!




色もピンクがあったから、これなら納得らしいおやすみ
(青もあるけどピンクの方が高い真顔





アプリで平仮名や数字を覚え始めていたけど、最近飽きるのも早いんだよなーと思っていたのえー

これなら楽しく学んでくれそう指差し(学研監修って響きが安心感あって良き!)
プログラミングとかリモート遊びも出来たり、ゲームも面白そう!






うちの子は親の教えでは伸びないタイプだねと夫婦で話しているので保育園や習い事の先生かこういう勝手にやってくれる物に頼るしかない滝汗





楽しんでくれるといいなウインク
(高いけどな)






姉との値段の差よww




いやまさかラジコンがこんなに安いとは思わなかった真顔






これはトイザらスに吸い込まれた息子がまんまと体験コーナーに釘付けになり、ラジコンがいい!となった為、家でネットで見てたら赤のこれがいい!と言われこれにしました。






が、買ってきておもちゃ自体はバレない所に隠したけど、その日にトイザらスの冊子をなぜかパラパラめくる娘。
(嫌な予感驚き






娘は何も言わずにパラパラ見てただけだったんだけど、息子が、あ!これがいい!赤のモンスタートラック!
とこんな感じのを指差し真顔ゲロー






体験コーナーにあったのはタイヤがガシャンガシャンと入れ替わりながら動くタイプで、
ネットで見て買ったフェラーリのは、動かないシンプルなやつだったからもしタイヤが動くのを期待してこれって言ってたらやばいな。


と悩んだんだけど買いに行く時間ないしなと買っちゃったんだよなー泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ





たぶんもう一回り大きいやつだったら扉も開くしなんかかっちょよかったからそれでも気に入ったかもしれないけど、まあトミカよりは大きいし家のサイズ的にこんなもんで勘弁してくれって思って買っちゃったよー







しくじったかなーとママサンタはクリスマス当日までドギマギしておりますサンタ赤ちゃん泣き
娘もどうか欲しい物変わらないでくれ!





サンタさんへのお手紙。

私が書いた見本を見ながら書きました指差し

プリンセスって書いた後にすみっこぐらしにしたけど、書き直す気力がなさそうだったのでママがそこだけ直しとくってことにしときましたw









最後までお読みいただきありがとうございましたキメてる飛び出すハート