こんにちは
ご訪問ありがとうございます
3歳息子と4歳娘の2児の母てぃーです。
転勤し初めての九州での生活を
綴っていきます
ハロウィンが終わり、11月に入りましたね!
今年ももうあと2ヶ月なんて!
福岡に来て半年が経とうとしているなんて!
早すぎる!!
ハロウィンは終わったけど、子ども達の仮装が可愛すぎたので振り返り
今年は娘はシンデレラ、息子はディズニーにも着て行ったことのあるドナルドにしました
娘が王子のように手の甲にキスをしているところ。
可愛い
朝から娘のヘアセット頑張りました
編み込んでほぐしてお団子にまとめようかと思っていたけど、逆毛を立てたらなんとなくいい感じのボリュームになった
ハロウィンが終わったら髪を切ろう!と話していたけど、どうしよう
ヘアアレンジするのは楽しいし、チアの発表会とかやる分には長い方が可愛く出来るけど、
スイミング後風邪引かないようにしたり、お風呂後乾かすのが楽なのは短い方。
悩む
私もお手伝いに
姉弟で手を繋ぐバディになっていて親得
私も軽い仮装をしたけど、一度帰ってからの仮装だったので絶対に誰にも会わないように早歩きして自転車で颯爽と園に行きました
園に着いたら他のお手伝いの保護者が沢山仮装していたので、ここまで来ればもう怖いものなしだわと思って堂々と歩きました
このドナルド衣装は尻尾まで付いてるから激カワ
息子が出来たらヨチヨチ歩く頃にディズニーで着せたい!と思っていたけど願いが叶い、
以前娘はデイジーでお揃いでディズニーに行きました
今回のハロウィンも娘にデイジー着る?と聞いたけど、いや、絶対シンデレラ!とのことだったので新しくシンデレラ調達しました
そりゃそうよね笑
女の子はほとんどプリンセスでした
娘の仮装は、ちゃんと魔法の杖と王冠が付いてるやつね!との要望だったから、全部セットになってるやつを買ったんだけど、
プリンセスは魔法かけられる側でかける側ではないぞ、娘よ笑

Amazonの方が安い。

最後までお読みいただきありがとうございました