こんにちは
流れ星

ご訪問ありがとうございます飛び出すハート

2歳息子と4歳娘の2児の母てぃーです。

転勤し初めての九州での生活を

      綴っていきますルンルン



9月に入り、まだまだ暑いけど台風が去ってからは少し日差しもマシになってきたかな?
ということで、スポーツの秋ですね走る人




身体を動かして健康を保とう!ということで、
夫は仕事で最近よく行くゴルフのシューズを新調に、私はランニングシューズを購入する為にスポーツショップゼビオメラメラ
(そんなに使いまくったわけではないけど、もう10年以上前に買った靴を使っていた。)





福岡に来て、スーパーとかは聞いたことない名前のお店ばかりで覚えにくかったけど、
ゼビオなら地元の方でもあったなスター
調べたら、全国展開してるのねにっこり




ホームセンターのグッデイとかも知らなかったけど、九州にしかないお店、関東にしかないお店があってプチ外国移住気分です笑ううさぎ






ゼビオに着いて、お店入り口にあった3Dスキャンの機械!



面白そうー!と思い、店員さんにお願いしてとりあえず計測。





機械の写真とか撮ってないんだけど、

こんな感じで足のサイズだけじゃなくて、

幅とか高さとか土踏まずとかを乗るだけで計測してもらえてこの足ならこのメーカーのこれがオススメですよって出してもらえるお願い






私は足のサイズは思っていた通り、
幅は意外と標準、
まさかの高さはめちゃめちゃ低い(薄い)、
土踏まず皆無滝汗滝汗滝汗
という結果に!!
左右差は全てあまりなかった。




全くバレエとかやったことないけど、バレリーナの足って高さがなくて薄いよね。
そんな感じかも汗うさぎ


土踏まずがあんまり無いって普通より疲れやすそうキョロキョロ汗





子ども達が走り回っちゃって静止しながらの買い物だったので(本当に店内の方に申し訳ないえーんどうしたら怪獣2人をお店で大人しくさせられるのか。普段はあまり買い物に連れて行きません)



「あ、軽いし歩きやすい!見た目ももっと可愛いのあるかもだけど割と可愛い!(持ち帰って家で見たらより可愛く見えた笑)
お値段も高すぎず安すぎずでいい!
え、店員さんこれ毎日履いて仕事してるんですか?これにします!」




と私にしてはかなり珍しく、秒で決まりました泣き笑い






夫も計測してみたところ、幅が広いことは自覚していたけど、そのせいで合う靴がなく、2cm近く大きいサイズだと思って今まで大きいのを履いていたみたい驚き




そりゃ疲れるよねポーン




オススメに出てきた、幅が広い人にフィットするように、ワイドサイズが多いHOKAというブランドを教えてもらって履いてみたら、
「今までにないフィット感!!ひらめき
と感動して夫は買う予定のなかったランニングシューズを購入泣き笑い






ランニングじゃなくて普段履きに使うそう爆笑




幅広で、合う靴がないといつも困っていたけどフィットするのに出逢えたら奇跡スター

だったので良いブランド教えてもらえて良かったウインク





ちなみにこの幅広、娘にもしっかり遺伝されてしまっていまして滝汗

(息子はそうでもない)





計測したら幅広め&甲が高めゲッソリあせる

しかも左の甲が右より遥かに高くて左右差がすごかったアセアセ





確かに娘も指はちょっと余ってても幅がきつくて靴によっては2cm大きいのを買わないといけなかったりしたなアセアセ

靴下や中敷きで多少調整はできるけど、成長期の足に合わない靴を履くのは良くないよね魂





一応毎回店員さんに見てもらってサイズも測ってから買ってるけど、プリンセスがいい!とか、この色じゃないと嫌!みたいなこだわりがあるから兼ね合いが難しいおーっ!キラキラ







3Dスキャン、息子もやってみたけど大人しくしてられず、何度やっても計測不能でした笑い泣き

もう少し大きくなったらね笑い泣き






気候的にも少し涼しくなったし靴を買ったら、更にまた走りたくなったけど、今度は帽子や時計が欲しいー!






お手頃価格なスマートウォッチでまたどれにしようか悩んでますウシシ花

楽天スーパーセール終わっちゃったけど昇天










最後までお読みいただきありがとうございましたニコニコ飛び出すハート