こんにちは
ご訪問ありがとうございます
2歳息子と4歳娘の2児の母てぃーです。
転勤し初めての九州での生活を
綴っていきます
娘の身体の目立つところにポツポツといくつか湿疹が出来ました

引っ越し前からいつの間にか出来て、バタバタしていたしそのうち治るだろうと思っていたけど、一向に治らず。
息子にもうつってしまったので、皮膚科に行ってみました

そしたら、遠目に診察して、
「あぁ。これはその塗り薬じゃ治らないよ。
ちょっと強めなの出しとくから」
と言われ、しばらくそれを塗っていました。
塗り続けて1ヶ月経っても症状は全く変わらず。
本当にこれ効果ある?と思い、小児科を受診してみることに。
そしたら、
「その皮膚科は何だと思ってこの薬を出したの?
どう見ても水イボだけど、これ塗り続けてたら悪化するところだったよ」
と言われました



えー、怖

そして、その小児科では何も塗ったりせず、放置しておけばそのうち治ると言われ、
放置していたけど半年経っても小さくもならず、他の場所に増える



一つ目の皮膚科とは別の皮膚科に行こうとしたら、
近所の皮膚科は最近潰れていた



別のところは初診は早めに締め切ってしまい、電話問い合わせも含めて1日に3ヶ所当たったけど行けず

なんかもうこのまま帰れない。と思い、元の小児科に戻ってみたら、
やはり放っておくか、皮膚科でピンセットで取る(めちゃ痛いらしい)or液体窒素で焼くからしい。。。
皮膚科難民で困っていたところを夫の仕事関係で詳しい方に紹介してもらい、新たに信頼できるらしい皮膚科に行こうとしているのですが、
そこでは液体窒素はやっておらず、患部を切除という方法だそうで



え、切除?
物騒



パッチで一応麻酔をするらしいけど、
響きが怖すぎるし耐えられるのか?

跡は残らないのか?
放っておいて身体中に増えちゃっても困るし、
ダメだよと言っても、お友達がここどうしたの?と触ってくると言っていたし、
本人も4歳で見た目を気にする年齢だし

どうするべきなのかわからない





せっかく夫が紹介してもらったから行くべきなのかとも思うけど、そんなお付き合いで娘の治療法決めちゃっていいのか?
液体窒素治療が出来るところ探すべきかな?
痒そうにしてたり、痛そうにしてたりはなかったからそのままにしていた部分もあったけど、
最近痒くてかいてしまう時もあるから、そしたら広がっちゃうよね

それにしても、皮膚科難民



小児科も近くにあるけど、正直もう少し選択肢が欲しいところ

悪い先生じゃないんだけどね

子どもが風邪引いて寝込んだりってことは大分減ったけど、こういうイレギュラーな病気には悩まされます

最後までお読みいただきありがとうございました


