こんにちは
ご訪問ありがとうございます
2歳息子と4歳娘の2児の母てぃーです。
転勤し初めての九州での生活を
綴っていきます
天神アクロス福岡の地下2階にある天ぷら屋さん、ひらおに行ってきました
10時半開店だけど、11時くらいに行ったらもう満席で並ぶことに!
早めの開店時間だけど混むから皆開店時間目指していくようです
先に券売機で券を買うんだけど、私はうま海定食にあなごをつけて頼んでみました!
いかの塩辛はおかわりできます
ゆず風味で爽やかで美味しい!
全席カウンター席に真ん中が厨房で、一緒に通されたグループの人数分のご飯と塩辛をまとめて盛り付けてお盆で配ってまわっていて、効率がいい回し方だな〜と感心してしまいました
夫はえび追加で。
このえびがプリプリで美味しかった!
あなごめちゃ大きい!
これが来た頃には既にお腹いっぱいになってきていてきつかった
半ライスにすれば良かった
ボリュームたっぷりでこのお値段。
コスパ良しでした
福岡っていえばとんこつラーメンとかのイメージが強いけど、意外と天ぷらと焼き鳥の方が美味しくて有名なところが多い気がします
天ぷらは写真のように、油が切れるよう、小バットに揚げたてをできた順から乗せていってくれるスタイル
前に行った天ぷら屋さんもそうだったけど、これって普通?福岡だから?
関東にいる時は普通の定食と同じように全部揚げた物が一つの角皿とかに紙を敷いて乗せて出てくるのが私のイメージなんだけど…
ひらおに行く時に通った天神ビジネスセンターは窓が特徴的でカッコいい造りですね
地下にあった天神イナチカのご飯屋さんも気になりました
初めて天神のこっち方面に行きました
天神、奥が深そう
最後までお読みいただきありがとうございました