こんにちは流れ星

ご訪問ありがとうございます飛び出すハート

2歳息子と4歳娘の2児の母てぃーです。

転勤し初めての九州での生活を

綴っていきますルンルン



九州台風直撃でしたねハッ

朝から私は

『テレビでは台風のことめっちゃ言ってるけどまだ家の辺りは降ってない。どうするべき!?保育園は!?習い事は!?』

と大混乱。




帰りのことを考えるとまだ降ってないけど休ませるべきかな?と夫に相談すると

まだ大丈夫でしょ、そんな大きい台風じゃなさそうだし。と雲




大きい小さいがまずわからないんですけど驚き!!!

小中学校休校って出てるけど?と思ったけど、

会社とか保育園とかは朝行けそうならGoらしい驚き




というかそもそも直撃なら大丈夫らしい。

台風の右側が大きくなるから、朝鮮半島とかに行ってるときが要注意とのこと(夫曰く)




1000hpa以下を台風って言うけど数字が小さいほど大きい台風で、800後半とかはめちゃめちゃ大きいらしい。




そういうのも夫に聞くまで全く知らなかったアセアセ

関東だと台風って年に一回来るくらい、2回来たら今年多いね!って感じだから、台風が来る!ってだけで超警戒体制に!



(台風○号ってのも、強さを表していると勘違いして、この間のよりどんどん強くなってるじゃん!と焦ってた友達もいたくらい)





やっぱりこっちの人は台風慣れしてるなぁ驚き

家とかも関東のは台風に対して脆弱だけど九州は来るのが当たり前だから淘汰されて強いのが残っていってるらしい。





とりあえず断水とかもあるかもよ!と脅されたので水を買ってもらってお風呂のお湯は抜かずに対策しようと思います。




こっちにいる間に天気予報を見て、

『あぁ、これくらいなら大丈夫だね』

と判断できるくらいの台風マスターになれるかな笑ううさぎ




夫が買ってきたじゃがりこ勝手に食べておいた口笛

九州しょうゆは甘くて他の出身者は賛否分かれるけど私は好きニコニコ







最後までお読みいただきありがとうございました飛び出すハート