こんな近くに断崖絶壁があったとは

そんな千葉の鋸山(のこぎりやま)
千葉ってほとんど未開拓状態

いろいろ調べてたら
行きたい場所がいろいろ出てきたけど
まずは鋸山から・・・



場所は内房線の浜金谷(はまかなや)駅

 

のどかぁぁぁぁにこにこ


ここから10分くらい歩いてロープウェイ乗り場へ
15分間隔で運転してた

所要時間4分で山頂へ到着
日本寺 http://www.nihonji.jp/index.html
の西口管理所で拝観料600円を払って山中に入る

まずは


こんな石壁に挟まれたとこを通ると
その先にあるのは
【百尺観音】

 

 

うわぉキラリ でかっ

ここから名物地獄のぞきが見えた

 

ひょぉぉぉ~

そして階段を登り登り・・・


まだまだ・・・

 

 

 

 

 

【地獄のぞき】の入り口は階段なき道
まるでボルダリング

 

 


ここを行くと・・・

 

地獄のぞき 震えて先っちょまで行けませんっ泣
のぞけなかった・・・ガクリ

 

ここから下へおりながら羅漢エリアに入り
観音がいっぱいあるとこをまわる
西国観音


降りる降りる

 

 

 


通天閣

 

 


降りる降りる

 

不思議解脱の力 維摩窟

 

 

 

いっぱいあった観音像群を見終ったあとは
連続上り階段で百尺観音に戻って
北口管理所へ
ここにある出口から石切り場を巡る
車力道コースへ行けるのだーーっ

廃道ですよ廃道
ドキドキ

拝観料払ったのに
境内は全然見ず・・・ほほーっ

次へ続く