お客さま用の駐車場に目印をつけようと思って
ミニ看板を作ってみた

いままでの看板作りで残った端っこの板がちょうどいいサイズ
そこにペンキで文字入れ
わたしの文字入れセットはこんな


ペンキは水性スーパーハローの赤と白
筆は100均ダイソー
水入れはワンカップ日本酒の空き容器
色混ぜパレットは余ったランチパック
ペンキのかき混ぜは割り箸

リーズナブルフフ

そして完成品


ちょ~かわいい
Pは
パーキングのPと のP

白抜きならぬ、こげ茶色抜きの文字にしてみた
下地のこげ茶をいかして
ピンクだけを塗る

地面に刺すんで棒の先をカット


100均ダイソーのこぎり大活躍
そしてこげ茶の色が薄かったので
再度重ね塗りして天日干し

んで裏からドリルドライバーで
穴開けてネジ止めして組み立て~

これを駐車場に設置すると・・・


引きで見ると


ん~
写真じゃ可愛さが伝わらない・・・
しかし荒れ果てた駐車場が目立つことがーん
ここも整備しよっとイエイ