7/13(土)~17(水)までのお遊び記録

>*1日目<*
のぞみ0でやって来た妹と京都で合流
このお遊び中、お世話になるレンタカーのN-BOXでお迎え

 

まずはお昼ごはんで滋賀の大谷茶屋

 

お庭が見える和な雰囲気なお店で大雨の中、
うなぎっうなぎ

 

特上うな重¥2950也うふっ ・・・なのにこれだけ?カピバラ
って思ったら、中から現れる二段重ねだった ほっ
これに+肝吸¥200を頼んで優雅なお昼きゃー
注文してから焼き上げるので時間がかかるよ~
お味はまあまあってとこ
タレは辛め

大雨は続き、膳所のドイツ料理屋さんヴュルツブルクでお茶
前から行ってみたかったとこ
だがしかし・・・ノーゲス驚き
みんな興味ないかぁ~ そうかぁ~むぅ…
貸切状態で雨の琵琶湖を眺めながらゆっくりまったり
晴れた日にもう一度来たい
テラス席でビールビール&ソーセージソーセージキラキラ

そして本日のメインイベントガッツ
廃墟マニアの我らは
東近江にある旧大塚団地へ
畑の中をゆっくり進み・・・途中のお墓
やや廃れ気味が味わい深い
エヘヘ

 

だけど奥へ行けども行けども、廃墟は見当たらず・・・・
見えるは草むらばかり
あぁ・・トボトボ
廃墟がなくなった

しょーがないので、ここまできたからにはついでに
三井アウトレットパーク滋賀竜王GO
今週新しい店がたくさん入ったようで、
オープニングフェア開催中きらきら
珍しくお客さんがたくさんハート
とは言っても、たかが知れてるけども・・・
相変わらず微妙な品揃え
服は掘り出すことができずうーん
毎度のことながらカルディで食品だけを買う

帰りはこの近くの蒲生の野湯でひとっ風呂温泉まぁく
とてもこじんまりした温泉

守山に戻って夜11時から夕飯akn
タイ料理ラナハーン

 

遅くまでやってくれるから嬉しいハート
こんな時間なのに、大量にオーダー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他にもち米まで頼み・・・
案の定食べきれずお持ち帰り
にゃん
ここはわたしが唯一、滋賀でリピーターになってるお店ラブ

そして
セミナー中にもランチで必ず行く
守山でセミナー開催時には
ぜひご一緒しましょう~sei

なんだかまったりした初日だ・・・