最近ウェンディはお習字(毛筆)を習い始めました。
近所のママさんがお習字教室をしているのを紹介してもらって
ウェンディもやってみたいと言うので入れてもらいました![]()
![]()
お習字、ウェンディにもできる![]()
ハンデを感じなくていい![]()
とてもいい習い事に出会えました![]()
![]()
小学校で4年生から入れる金管バンドの案内が最近あって、
ウェンディは「自分にはできそうにないから入らない」って即行で言っていて、
ほんとはやりたいんじゃないのかな?とかちょっと私が複雑な気持ちになってしまって![]()
「できるやつもあるかもしれないから、見学行ってから決めてもいいんだよ~」
とは一応声掛けしたけど
意志が固そうなのでもうそれ以上は言わないでおきました。
ウェンディお習字にはすごくやる気があるので、
長く続けられて特技になったり、
そこまでいかなくても自信を持てたらいいなと思います![]()
これまでに3回行ったんだけど、
1回目2回目はホントに初めての子って感じの字だったのが、
3回目で急に
「これ1人で書いたの![]()
」
と聞いてしまうくらい上達していてびっくり![]()
ウェンディのポジティブな性格が字にも表れていて、
太く元気よく書けているのがいい感じ![]()
先生に事情を話したときも
「お習字する上で特に問題ないと思うし、
できる範囲で楽しんでお稽古しましょう
」と
気持ちよく受け止めてもらえたので
母も安心です![]()
余談ですが、
初回のお稽古には一緒に行って私も見学させてもらったんです。
小5姉と小2弟のきょうだいも来ていて、
お姉ちゃんはやる気があってしっかりお稽古をしていたけど、
弟はやる気なくてあんまり練習しないで
ただニヤニヤ
ダラダラ
していました![]()
ジョンもお習字やったら~と家で言っていたんですが、
やる気ないやつはアカンわ![]()
と悟りましたw
無理矢理習わせるのはやめとこうw
2024年はてんかんを発症したり大変なこともあったけど、
穏やかに年を越せそうでよかったです![]()
来年もよろしくお願いします![]()