シリコンの粘土です。
手も汚れないし、
ほとんど劣化もしないし、
とっても扱いやすい粘土
OTで使って、
これいい
となり、
早速Amazonでお買い上げです
粘土遊びがリハビリにいいことはわかっていたんですが、
小麦粘土は準備と片付けが大変でなかなか出してあげられなくて…
久しぶりに出したらカチカチに乾燥しちゃってたり…
セラパテは色によって固さが違って、
緑が幼児にはちょうどよさそうです
力が入りにくい麻痺手でも伸ばせる絶妙な固さ
ウェンディは両手でいっぱい伸ばしてスパゲッティを作ったり、
型押しをして遊んでいます。
型押しは左手の上に右手を重ねるようにしたり、
ちょっとした声かけは必要ですが、
遊びの中で麻痺手も自然に参加させられます。
ジョンと半分こもできますし、
スパゲッティ化したセラパテも、
丸めてケースに入れたら、
ちゃんとくっついて元通りです
気軽に出せて、楽しいリハビリになって、
これは最高やー
